1: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 14:48:49.35 ID:9ABO2GpE0NIKU.net
志望企業だけじゃなく志望企業の取引先も調べるべき
志望企業が土日休みでも取引先が土日仕事してたら駆り出されることが多々あるソースはワイ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1577598529/志望企業が土日休みでも取引先が土日仕事してたら駆り出されることが多々あるソースはワイ
2: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 14:49:24.16 ID:HmfsZZMkaNIKU
就活生もどうせなら成功した奴に聞きたいやろ
7: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 14:50:10.31 ID:9ABO2GpE0NIKU
>>2
同じ轍を踏まんで欲しいのや
同じ轍を踏まんで欲しいのや
3: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 14:49:36.32 ID:h+JHfae40NIKU
敗北者が語ってて草ァ
8: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 14:50:31.05 ID:9ABO2GpE0NIKU
>>3
敗北者にしか分からんことがあるんやで
敗北者にしか分からんことがあるんやで
4: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 14:49:51.46 ID:ZKWRuNK3dNIKU
ガイジ
5: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 14:49:57.97 ID:erNEVssm0NIKU
代休あるやろ
14: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 14:52:02.92 ID:9ABO2GpE0NIKU
>>5
代休取れても平日だろ
周りと休み合わんことになる
代休取れても平日だろ
周りと休み合わんことになる
6: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 14:50:04.84 ID:aXslFI/z0NIKU
お前になんか聞きたくないわ
9: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 14:51:09.25 ID:9ABO2GpE0NIKU
自分なら大丈夫っていう考えは捨てろ大丈夫じゃないから
ソースはワイ
ソースはワイ
10: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 14:51:16.40 ID:EpxNaUylFNIKU
どういうレベルの企業に行くんや
15: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 14:52:42.70 ID:9ABO2GpE0NIKU
>>10
企業のレベルは関係ない
就活全般の話や
企業のレベルは関係ない
就活全般の話や
11: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 14:51:17.61 ID:7YrnGZ/vdNIKU
同じ轍を踏まないようにするしくじり先生の鏡
16: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 14:53:11.19 ID:9ABO2GpE0NIKU
>>11
>>12
失敗例の方が記憶にも残るからな
>>12
失敗例の方が記憶にも残るからな
12: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 14:51:24.85 ID:zVvrN3khpNIKU
実際のところ成功例より失敗例の方が参考になるやろ
13: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 14:51:30.77 ID:vYNUJx3T0NIKU
そんなの言われなくてもわかるやろ
18: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 14:53:37.16 ID:9ABO2GpE0NIKU
>>13
ワイは分からなかったから失敗したんやで
ワイは分からなかったから失敗したんやで
17: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 14:53:30.94 ID:h+JHfae40NIKU
社会に出る前の学生でもわかることやんけ!
そんなことも気づかずに就活やるから失敗するんやで🤣
そんなことも気づかずに就活やるから失敗するんやで🤣
19: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 14:53:55.92 ID:OpsEaQCNdNIKU
ワイはベンチャー企業イクで!!
20: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 14:54:22.60 ID:9ABO2GpE0NIKU
あとインターンはそこまで有利にはならん
長期インターン行って1次で落とされた奴結構おる
長期インターン行って1次で落とされた奴結構おる
26: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 14:56:40.29 ID:EpxNaUylFNIKU
>>20
どの業界行ったが知らんがコンサル、金融、ITは優遇あるで
どの業界行ったが知らんがコンサル、金融、ITは優遇あるで
29: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 14:57:47.85 ID:9ABO2GpE0NIKU
>>26
ワイはインターンやってないけど落ちた奴は不動産関係やったな
ワイはインターンやってないけど落ちた奴は不動産関係やったな
21: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 14:54:46.43 ID:nSROryc7dNIKU
ワイ日経225総合職
大きい会社入りたいだけなら理系いってちゃんと勉強して推薦とればいいだけやで
大きい会社入りたいだけなら理系いってちゃんと勉強して推薦とればいいだけやで
24: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 14:55:37.77 ID:NmqNcyB3aNIKU
>>21
日系とかcore30以外は負け組だろ
日系とかcore30以外は負け組だろ
25: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 14:56:25.27 ID:nSROryc7dNIKU
>>24
日本人の大半がワイより下やからな
勝ちでええやん
日本人の大半がワイより下やからな
勝ちでええやん
27: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 14:57:05.93 ID:NmqNcyB3aNIKU
>>25
惨めだなぁ
惨めだなぁ
31: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 14:58:25.60 ID:nSROryc7dNIKU
>>27
底辺の嫉妬気持ちいいねぇ
底辺の嫉妬気持ちいいねぇ
36: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 14:59:50.21 ID:NmqNcyB3aNIKU
>>31
パッパが米系大企業CEO兼会長ですが、何か?
ちな外資コンサルから内定もらってるっす^^
日系で満足するようなウジ虫とは住む世界が違うのだよ
パッパが米系大企業CEO兼会長ですが、何か?
ちな外資コンサルから内定もらってるっす^^
日系で満足するようなウジ虫とは住む世界が違うのだよ
59: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:06:11.57 ID:Bc0241ep0NIKU
>>36
裏山
裏山
68: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:08:12.35 ID:hxfgMnu90NIKU
>>36
妄想の世界に生きてて哀れだなあ
妄想の世界に生きてて哀れだなあ
70: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:08:37.71 ID:NmqNcyB3aNIKU
>>68
(たのむ!!妄想であってくれ...)
まぁ頑張れって^^
(たのむ!!妄想であってくれ...)
まぁ頑張れって^^
73: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:08:58.36 ID:9E80oGwK0NIKU
>>36
まず部屋から出ような
まず部屋から出ような
75: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:09:23.89 ID:NmqNcyB3aNIKU
>>73
自虐か?末尾0^^
自虐か?末尾0^^
45: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:02:05.54 ID:NWyRk2xK0NIKU
>>21
core30メーカーワイ高み
core30メーカーワイ高み
22: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 14:54:51.72 ID:aXslFI/z0NIKU
失敗せんでもわかりきったことで草
30: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 14:58:09.35 ID:9ABO2GpE0NIKU
>>22
君は有能やったってことやで
君は有能やったってことやで
23: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 14:55:24.02 ID:9ABO2GpE0NIKU
合説は1回大きいやつに行っときゃ充分
つか行かんでもおけ
つか行かんでもおけ
28: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 14:57:07.15 ID:9ABO2GpE0NIKU
面接は別にガチガチの敬語じゃなくても大丈夫
むしろ友人と話す感じにですます調付ければおk
むしろ友人と話す感じにですます調付ければおk
32: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 14:58:37.01 ID:h980tiMGdNIKU
ありがたい
33: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 14:59:25.06 ID:9ABO2GpE0NIKU
マイナビリクナビだけじゃなく大学に来る求人も見ろ
掘り出し物が稀にある
掘り出し物が稀にある
34: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 14:59:45.33 ID:DsZdW64g0NIKU
いや成功してからアドバイスしろや
35: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 14:59:48.30 ID:9ABO2GpE0NIKU
質問も受け付けるで
37: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:00:06.88 ID:3FE0unecMNIKU
参考ならん
41: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:01:08.68 ID:9ABO2GpE0NIKU
>>37
何か聞きたいことあれば聞けや
何か聞きたいことあれば聞けや
38: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:00:33.25 ID:KXkc0Qss0NIKU
食品系は全部アウトやんけ
42: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:01:35.75 ID:9ABO2GpE0NIKU
>>38
食品系はアウトやぞこれはガチ
食品系はアウトやぞこれはガチ
50: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:03:44.03 ID:KXkc0Qss0NIKU
>>42
知ってます😭
知ってます😭
52: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:04:32.68 ID:d4fRbHvEpNIKU
>>38
なんでアウトなん?
製鉄所も重合屋も工場24時間365日運転やぞ
なんでアウトなん?
製鉄所も重合屋も工場24時間365日運転やぞ
71: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:08:53.50 ID:cMQY2Y7u0NIKU
>>38
食品メーカー勤務やけどこれはほんまやで
おまけに取引先もうちの会社も年末年始とお盆休は有休で各自調整しろとかいう働き方改革の弊害で休みも電話鳴りまくりや
食品メーカー勤務やけどこれはほんまやで
おまけに取引先もうちの会社も年末年始とお盆休は有休で各自調整しろとかいう働き方改革の弊害で休みも電話鳴りまくりや
80: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:10:59.77 ID:KXkc0Qss0NIKU
>>71
知ってるよ😂
知ってるよ😂
39: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:00:33.85 ID:h980tiMGdNIKU
もっと語ってクレメンス
44: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:01:55.00 ID:9ABO2GpE0NIKU
>>39
質問くれるとありがたい
質問くれるとありがたい
40: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:00:47.21 ID:9ABO2GpE0NIKU
お前ら敗北者とか失敗(笑)とか言ってるけどな失敗談も役に立つんやぞ
43: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:01:43.61 ID:d4fRbHvEpNIKU
公務員で逆転や、国家一般でも平均600万越えになれるで
55: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:05:50.64 ID:9ABO2GpE0NIKU
>>43
意外と国税ブラックじゃなさそうやったわ
知り合いの話聞く限りやと
意外と国税ブラックじゃなさそうやったわ
知り合いの話聞く限りやと
46: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:02:06.69 ID:fjnzfk16pNIKU
1月2月にやっておくべき事は?
51: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:03:52.14 ID:9ABO2GpE0NIKU
>>46
欠片でも興味がありそうな業界を調べて大手と自分の学歴で入れそうな企業を見比べる
欠片でも興味がありそうな業界を調べて大手と自分の学歴で入れそうな企業を見比べる
57: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:06:02.73 ID:NWyRk2xK0NIKU
>>51
1、2月にそんなことやってるようじゃそら失敗するわ秋までにはやっとかないと
1、2月にそんなことやってるようじゃそら失敗するわ秋までにはやっとかないと
63: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:07:08.71 ID:9ABO2GpE0NIKU
>>57
ワイはその時期spi勉強してたわ
あんまり意味無かったけどな
ワイはその時期spi勉強してたわ
あんまり意味無かったけどな
47: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:02:48.47 ID:7YrnGZ/vdNIKU
俺のこと愛してる?
48: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:03:18.68 ID:OpsEaQCNdNIKU
ワイがビックリしたのは、一次面接と最終面接で雇用内容が全く違う会社があったで
企画経営部門→財務部門くらいちゃうかった
「ワイさんは、うちの会社の中枢まで来て欲しいので、財務でお願いします。」
とかいかにもその気にさせる文言で警戒したわ
企画経営部門→財務部門くらいちゃうかった
「ワイさんは、うちの会社の中枢まで来て欲しいので、財務でお願いします。」
とかいかにもその気にさせる文言で警戒したわ
49: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:03:24.45 ID:NmqNcyB3aNIKU
日系ウジ虫くん涙目敗走で草
ガチ勝ち組を目の当たりにしておしっこ漏らしちゃったのかなぁ(笑)
ガチ勝ち組を目の当たりにしておしっこ漏らしちゃったのかなぁ(笑)
53: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:04:58.28 ID:9ABO2GpE0NIKU
個人的に筆記試験はそこまで企業は見てない気がする
全部勘でチェックしたとこも通ったし
全部勘でチェックしたとこも通ったし
58: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:06:11.15 ID:OpsEaQCNdNIKU
>>53
形式的に取り入れてる所もあるで
形式的に取り入れてる所もあるで
54: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:05:10.41 ID:dJraWwIm0NIKU
就職なんてしたくないのになんで就活なんてせにゃならんのや・・・
56: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:06:02.69 ID:ZkS6oNiZdNIKU
>>54
しなきゃ生きていけないのにうだうだ文句だけつけてろくに就活しないで最後の最後でよくわからんとこに入る馬鹿一杯おるで
しなきゃ生きていけないのにうだうだ文句だけつけてろくに就活しないで最後の最後でよくわからんとこに入る馬鹿一杯おるで
61: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:06:58.19 ID:dJraWwIm0NIKU
>>56
正にワイがそうなる予定や
正にワイがそうなる予定や
66: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:07:49.17 ID:ZkS6oNiZdNIKU
>>61
どうせしなきゃならんのやから先にやっとけばまだまともな職につけた可能性もあんのに
ほんま馬鹿やな
どうせしなきゃならんのやから先にやっとけばまだまともな職につけた可能性もあんのに
ほんま馬鹿やな
69: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:08:37.39 ID:dJraWwIm0NIKU
>>66
生まれつき頑張る才能が無かっただけやぞ
こうなる運命やったんやから馬鹿も糞もないで
生まれつき頑張る才能が無かっただけやぞ
こうなる運命やったんやから馬鹿も糞もないで
74: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:09:23.46 ID:ZkS6oNiZdNIKU
>>69
生まれたときから馬鹿なんやな
生まれたときから馬鹿なんやな
60: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:06:28.12 ID:eoczlEsT0NIKU
大学生ワラワラで草
64: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:07:21.48 ID:krFS1sU4dNIKU
>>60
こうそつさんかな?
こんにちは!
こうそつさんはねんまつねんしはなにするの?
こうそつさんかな?
こんにちは!
こうそつさんはねんまつねんしはなにするの?
62: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:07:08.15 ID:llz9UB4W0NIKU
休みが基準とか
そら就職失敗するわ
ガイジやんけ
そら就職失敗するわ
ガイジやんけ
65: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:07:38.29 ID:qqL4+ZWI0NIKU
くっか英一郎みたいなやつがおるやん
67: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:07:54.89 ID:9ABO2GpE0NIKU
ちなワイは私文のカス
72: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:08:54.88 ID:9ABO2GpE0NIKU
面接で無駄に個性出そうするやつおるけどある程度は周りに合わせることも覚えた方がいい
76: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:09:30.74 ID:h/0QIW8xdNIKU
3年になっていまだに何もしてないワイに一言
86: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:11:33.95 ID:9ABO2GpE0NIKU
>>76
3年なら遊んどけ
バイトは程々で遊べ
ワイはもっと遊べば良かったと後悔しとる
3年なら遊んどけ
バイトは程々で遊べ
ワイはもっと遊べば良かったと後悔しとる
77: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:09:43.32 ID:fjnzfk16pNIKU
インターン何社行った?
89: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:12:22.95 ID:NWyRk2xK0NIKU
>>77
冬は10社くらい
冬は10社くらい
92: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:12:31.72 ID:9ABO2GpE0NIKU
>>77
行ってない
OB訪問に3社くらい行った
以外に行ってるやつおらんくて評価高かったよ
それで受かるとは言いきれんけど
行ってない
OB訪問に3社くらい行った
以外に行ってるやつおらんくて評価高かったよ
それで受かるとは言いきれんけど
78: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:09:59.20 ID:qHkgo+DRpNIKU
こういうスレで脊髄反射で煽りしちゃうやつってなんなんやろな
本当に友達いなさそう
本当に友達いなさそう
84: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:11:21.93 ID:OpsEaQCNdNIKU
>>78
学歴厨がそのまま社会人になるまで続いちゃった感じやろ
学歴厨がそのまま社会人になるまで続いちゃった感じやろ
85: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:11:33.38 ID:U+Lkwy+X0NIKU
>>78
フリがきいとるな
フリがきいとるな
79: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:10:31.64 ID:9ABO2GpE0NIKU
食品系特に営業はお盆年末年始gwの連休中に交代で出ること多々ある
81: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:11:07.94 ID:h/0QIW8xdNIKU
失敗って未だにNNTってことなん?
それとも滑り止めレベルで考えたとこには行けたんか
それとも滑り止めレベルで考えたとこには行けたんか
94: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:13:23.70 ID:9ABO2GpE0NIKU
>>81
一応第一志望企業に行けたけど調べるのが甘くて3年以内に辞めた
一応第一志望企業に行けたけど調べるのが甘くて3年以内に辞めた
99: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:14:09.96 ID:h/0QIW8xdNIKU
>>94
今は何しとるんや?
今は何しとるんや?
112: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:17:05.76 ID:9ABO2GpE0NIKU
>>99
外郭団体に内定貰って入社待ち
外郭団体に内定貰って入社待ち
82: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:11:16.10 ID:UPsEAClw0NIKU
これ大手門ガイジか?
83: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:11:16.86 ID:Z/gCSPZ2pNIKU
非上場の同族は危険
115: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:17:31.93 ID:d4fRbHvEpNIKU
>>83
どのくらい危険なんや?親族(妻や子)が副社長やってるとことか?
どのくらい危険なんや?親族(妻や子)が副社長やってるとことか?
87: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:11:35.88 ID:G0ms02vBrNIKU
詩文カスとかどうせ同じ過ちする奴ばかりやろ
93: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:12:54.14 ID:Z/gCSPZ2pNIKU
>>87
詩文は地方公務員やコッパンあたりのショボい就職先が多いからな
詩文は地方公務員やコッパンあたりのショボい就職先が多いからな
96: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:13:42.23 ID:G0ms02vBrNIKU
>>93
むしろ詩文ってそこ以外に生き残れんやろ
むしろ詩文ってそこ以外に生き残れんやろ
105: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:15:02.76 ID:Z/gCSPZ2pNIKU
>>96
詩文が公務員で生き残れるハズないやん
お前もしかして詩文?
詩文が公務員で生き残れるハズないやん
お前もしかして詩文?
106: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:15:37.79 ID:G0ms02vBrNIKU
>>105
他の民間行くよりよっぽどマシちゃうの。
他の民間行くよりよっぽどマシちゃうの。
124: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:20:48.12 ID:xtgs41OWaNIKU
>>105
公務員て高卒多いやろ
公務員て高卒多いやろ
97: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:13:49.08 ID:9ABO2GpE0NIKU
>>87
だからアドバイスしとるんやろ
だからアドバイスしとるんやろ
102: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:14:54.64 ID:G0ms02vBrNIKU
>>97
それが無駄やって話やん
そもそも詩文って時点でまともに選択肢ないんやし
それが無駄やって話やん
そもそも詩文って時点でまともに選択肢ないんやし
116: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:17:53.48 ID:9ABO2GpE0NIKU
>>102
そういう考えもあるけど学歴は見ない企業も多少はあるからワンチャンある微粒子レベルやけど
そういう考えもあるけど学歴は見ない企業も多少はあるからワンチャンある微粒子レベルやけど
120: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:18:57.02 ID:G0ms02vBrNIKU
>>116
詩文カスが学歴の縛りなくても勝てるフィールドなんてないんだよなあ
詩文カスが学歴の縛りなくても勝てるフィールドなんてないんだよなあ
123: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:20:26.60 ID:q84cXpf30NIKU
>>120
それは理系も一緒やぞ
それは理系も一緒やぞ
128: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:21:30.36 ID:G0ms02vBrNIKU
>>123
理系なら専門で殴るだけやで。そもそも採用別やで
理系なら専門で殴るだけやで。そもそも採用別やで
88: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:11:56.95 ID:qqL4+ZWI0NIKU
大手とか外資とか言っとらんで大学事務職楽やぞ
101: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:14:45.81 ID:9ABO2GpE0NIKU
>>88
大学事務は基本その大学の人間は受からん気がする
上位私立とかは受かるかもやけど
大学事務は基本その大学の人間は受からん気がする
上位私立とかは受かるかもやけど
90: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:12:25.36 ID:X0QsB+YOdNIKU
まず私文いってる時点でワンミスかましてるようなもんやろ
91: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:12:29.19 ID:KXkc0Qss0NIKU
イッチは食品メーカーなんか?それか問屋か?
104: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:14:56.84 ID:9ABO2GpE0NIKU
>>91
ワイは商社
ワイは商社
95: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:13:41.17 ID:q84cXpf30NIKU
就活失敗確定した瞬間の気持ち正直に教えて
108: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:16:12.40 ID:9ABO2GpE0NIKU
>>95
正直入社した企業はホワイトで居心地良かった
ただ客が横暴やったからプライベートな時間に気が休まらなかった
正直入社した企業はホワイトで居心地良かった
ただ客が横暴やったからプライベートな時間に気が休まらなかった
110: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:16:56.76 ID:G0ms02vBrNIKU
>>108
やっぱどこでも作れるようなもん作ってるとこはあかんで
やっぱどこでも作れるようなもん作ってるとこはあかんで
126: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:21:08.15 ID:9ABO2GpE0NIKU
>>110
>>114
ワイは営業やったんやがやっぱり営業は休みでも気が休まらない
社用携帯あるから土日も客から電話あるし代休は平日やからそれこそ電話地獄で休めん
>>114
ワイは営業やったんやがやっぱり営業は休みでも気が休まらない
社用携帯あるから土日も客から電話あるし代休は平日やからそれこそ電話地獄で休めん
114: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:17:16.93 ID:q84cXpf30NIKU
>>108
まぁ大手志望で死ぬ奴がたくさんおる中でお前さんは言っちゃ悪いがまともだな
頑張りな
まぁ大手志望で死ぬ奴がたくさんおる中でお前さんは言っちゃ悪いがまともだな
頑張りな
98: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:14:05.81 ID:Lcctvh0SdNIKU
詩文って言っても幅広すぎやろ
ハーバードクラスから早慶クラスからガチFランクラスまであるやん
ハーバードクラスから早慶クラスからガチFランクラスまであるやん
100: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:14:23.57 ID:AAtpaUH20NIKU
とりあえずお疲れ
103: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:14:55.65 ID:llz9UB4W0NIKU
な?
とっとと独立するDQNのほうが稼ぎよるねんて
おまえらがアカンところは世間知らずすぎることと
おまえらの親がしょうもないリーマンなのがアカン
世の中かわってきてるって事についていけてへん
とっとと独立するDQNのほうが稼ぎよるねんて
おまえらがアカンところは世間知らずすぎることと
おまえらの親がしょうもないリーマンなのがアカン
世の中かわってきてるって事についていけてへん
107: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:15:52.19 ID:5Z9ofPzBaNIKU
文系ワイ、合同説明会0SPI対策0OB訪問0で就活に突っ込む
ESガチっとけばあとは流れでなんとかなる
ESガチっとけばあとは流れでなんとかなる
111: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:17:00.16 ID:OpsEaQCNdNIKU
>>107
ワイもそうやけど、何とかなったで
営業でも支店業務でも小規模広告代理店でもないで、ちゃんと本社のバックオフィスや
頑張れば何とかなるで
ワイもそうやけど、何とかなったで
営業でも支店業務でも小規模広告代理店でもないで、ちゃんと本社のバックオフィスや
頑張れば何とかなるで
118: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:18:10.77 ID:NWyRk2xK0NIKU
>>107
合同説明会とか行く意味ないからええでSPIは一回くらいやったほうがいいOB訪問は業界による
合同説明会とか行く意味ないからええでSPIは一回くらいやったほうがいいOB訪問は業界による
119: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:18:49.33 ID:q84cXpf30NIKU
>>118
豪雪は行くべきやで
豪雪は行くべきやで
121: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:19:37.16 ID:9ABO2GpE0NIKU
>>107
面接はエントリーシートと履歴書に沿って聞かれることが多いから頭に入れとけよ
エントリーシートに全部書かずに話題は面接に取っとくのもありやな
面接はエントリーシートと履歴書に沿って聞かれることが多いから頭に入れとけよ
エントリーシートに全部書かずに話題は面接に取っとくのもありやな
109: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:16:55.73 ID:Lcctvh0SdNIKU
慶應文系ならコンサル・投資銀行・総合商社・大手デベロッパー・大手広告・大手マスコミ以外は負け組やで
どれだけ無能でも大手メーカー大手ITメガバンには入れる
どれだけ無能でも大手メーカー大手ITメガバンには入れる
127: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:21:08.28 ID:xtgs41OWaNIKU
>>109
負け組だらけやんそしたら
負け組だらけやんそしたら
113: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:17:15.47 ID:llz9UB4W0NIKU
商売人や事業、法人やってる家庭の子らって
自立心芽生えるのも早いし、就職は修行の場や
とおもってるで
おまえらと根本的にちゃうわ
なにが休みの日やねんアホか
休みてえならバイトでもやっとけアホが
自立心芽生えるのも早いし、就職は修行の場や
とおもってるで
おまえらと根本的にちゃうわ
なにが休みの日やねんアホか
休みてえならバイトでもやっとけアホが
117: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:17:54.51 ID:m4Fz8BLTpNIKU
規定で弾かれるまでは公務員浪人するのが吉
122: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:20:21.16 ID:/AESHOPQaNIKU
イッチはESにどんなこと書いたんや?
125: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:20:57.33 ID:oDUjwPbo0NIKU
金より時間大切にしろよ
両立できる場合もあるけどそれは今まで頑張ってきた奴の席だからな
あとホワイトカラーに変な憧れもつのやめとけ
上の2つどちらか満たしたいならブルーカラーも視野に入れろ
むしろその方が人間的な生活送れる可能性増えるぞ
両立できる場合もあるけどそれは今まで頑張ってきた奴の席だからな
あとホワイトカラーに変な憧れもつのやめとけ
上の2つどちらか満たしたいならブルーカラーも視野に入れろ
むしろその方が人間的な生活送れる可能性増えるぞ
1001: 以下、名無しにかわりまして無内定速報がお送りします 2014/01/01 01:23:45 ID:@nntsokuhou
◆コメントする
・スパム防止のためURLは最初のh抜きでお願いします。
・特定の個人・企業・団体・民族に対する侮辱・差別発言は表示されません。
・上記に対する脅迫と思われるような発言もNGとさせて頂きます。