1: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 00:53:30.46 ID:P8kdISUo0.net
同志社行った友達は都市銀行
中央法に行った友達は大手証券
んで、日大土木に行った友達はスーゼネ
あのさ、こんな世界おかしくない?
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1564761210/中央法に行った友達は大手証券
んで、日大土木に行った友達はスーゼネ
あのさ、こんな世界おかしくない?
2: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 00:53:56.75 ID:P8kdISUo0
マジで給料差ヤバいことになるんやろなぁ・・・なんで日大行ったヤツがスーゼネなんや・・・
3: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 00:54:15.66 ID:7hegs3Mf0
消えろやクソガキ
4: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 00:54:28.06 ID:CBnIP0NG0
地元どこや
7: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 00:55:27.18 ID:P8kdISUo0
>>4
石川ンゴメンスよ!
ちな金沢大
石川ンゴメンスよ!
ちな金沢大
5: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 00:54:40.48 ID:P8kdISUo0
もうマジで死ねやクソが
ワイも東京で就活してりゃ都市銀行ぐらい狙えただろうに
ワイも東京で就活してりゃ都市銀行ぐらい狙えただろうに
6: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 00:54:56.37 ID:/YA7z8yK0
日大ブランドのおかげや
8: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 00:55:29.47 ID:HmyHedlp0
東京で就活すればよかったじゃん
14: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 00:56:39.24 ID:P8kdISUo0
>>8
交通費どうすんの?
宿泊費は?移動の時間は?
あんまナメたこと抜かすなや
交通費どうすんの?
宿泊費は?移動の時間は?
あんまナメたこと抜かすなや
21: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 00:57:55.29 ID:Ak3k3kBb0
>>14
会社が出してくれるじゃん
会社が出してくれるじゃん
24: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 00:58:19.78 ID:dKnPriGb0
>>21
せいぜい最終面接ぐらいやろ
せいぜい最終面接ぐらいやろ
27: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 00:58:42.39 ID:P8kdISUo0
>>21
一次面接でも?説明会でも?
一次面接でも?説明会でも?
39: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:00:48.92 ID:Ak3k3kBb0
>>27
一次面接は学校で2次以降が東京ってパターン
2次から金出してくれる会社は多いで
一次面接は学校で2次以降が東京ってパターン
2次から金出してくれる会社は多いで
48: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:02:16.05 ID:P8kdISUo0
>>39
学校で面接?そんなんしてもらってないぞ
学校で面接?そんなんしてもらってないぞ
80: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:06:31.38 ID:Ak3k3kBb0
>>48
文系ならそんな感じか
工学部とかならメーカー側が欲しい学科明確だから結構積極的に取りに来てくれるぞ
文系ならそんな感じか
工学部とかならメーカー側が欲しい学科明確だから結構積極的に取りに来てくれるぞ
26: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 00:58:39.81 ID:MoTaNsCia
>>14
20万もありゃ足りるやろ
20万もありゃ足りるやろ
42: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:01:11.86 ID:qHtWHOBLp
>>14
一生後悔するくらいなら借金してでもやれば良かったのに
就職出来たら一年目でペイ出来る額だろ
一生後悔するくらいなら借金してでもやれば良かったのに
就職出来たら一年目でペイ出来る額だろ
44: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:01:14.87 ID:MXlKU5L0p
>>14
普通の学生は就活見越してバイト代貯金しとくんやで
普通の学生は就活見越してバイト代貯金しとくんやで
66: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:05:13.04 ID:2QLMhAi60
>>14
金使えよバカか?
金使えよバカか?
75: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:06:07.37 ID:P8kdISUo0
>>66
バカ。そんな金持ってないんだよ
バカ。そんな金持ってないんだよ
81: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:06:46.74 ID:2QLMhAi60
>>75
貯めておくのが普通
しないのがバカ
貯めておくのが普通
しないのがバカ
87: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:07:52.21 ID:P8kdISUo0
>>81
バイトもしないでどうやって金貯めるねん
小遣いなんかもらえんぞ
バイトもしないでどうやって金貯めるねん
小遣いなんかもらえんぞ
9: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 00:55:46.94 ID:ZVZwFhxSd
駅弁なんかいってる時点で地元になんかメリット感じてたんやろ
金の問題ならどんまい
金の問題ならどんまい
17: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 00:57:21.33 ID:P8kdISUo0
>>9
みんなが金沢行ってたからワイも金沢にした
みんなが金沢行ってたからワイも金沢にした
25: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 00:58:26.20 ID:ZVZwFhxSd
>>17
さすがにガイ
さすがにガイ
10: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 00:56:00.58 ID:P8kdISUo0
ICU行った友達はアクセンチュアだからな
うらやましすぎるンゴメンスねぇ!
ワイもICU行ってれば・・・
うらやましすぎるンゴメンスねぇ!
ワイもICU行ってれば・・・
11: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 00:56:06.51 ID:7KGRGPR8p
まともなのスーゼネだけやん
23: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 00:58:11.82 ID:P8kdISUo0
>>11
野村證券ってアカンの?めちゃくちゃ給料いいイメージ
野村證券ってアカンの?めちゃくちゃ給料いいイメージ
29: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 00:59:02.57 ID:7KGRGPR8p
>>23
定年まで勤められるんかな タフならええんじゃね アクセンチュアにしてもね
定年まで勤められるんかな タフならええんじゃね アクセンチュアにしてもね
12: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 00:56:16.79 ID:MRDU/DH+0
コンプヤバそう
君鬱になるタイプや
気をつけてな
君鬱になるタイプや
気をつけてな
13: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 00:56:28.31 ID:DfChzY7v0
なんで上京したんだよカス
15: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 00:56:55.47 ID:dKnPriGb0
こどおじできるなら金貯まるしええやん
16: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 00:57:01.37 ID:SWeWxn/O0
生きにくそうやなぁ
よそはよそでいけや
よそはよそでいけや
18: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 00:57:23.41 ID:Ak3k3kBb0
北海道の大学だけど東京で就活したぞ
19: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 00:57:26.19 ID:yHUQY4vxa
名古屋の大学で今霞が関で働いとるわ
甘えんじゃないよ
甘えんじゃないよ
20: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 00:57:45.56 ID:MRDU/DH+0
北陸電力とかなら勝ち組やろ?
何をサボってたんや?
何をサボってたんや?
30: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 00:59:15.87 ID:P8kdISUo0
>>20
でも都市銀行や証券行ったヤツのが圧倒的に給料いいよね????
でも都市銀行や証券行ったヤツのが圧倒的に給料いいよね????
40: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:00:51.30 ID:MRDU/DH+0
>>30
じゃあ会計士でも目指して勉強しろや
ほんで独立して年収3千万目指せや
バイタリティの差がないと思うなら可能やろ
友達を下にみれるで
じゃあ会計士でも目指して勉強しろや
ほんで独立して年収3千万目指せや
バイタリティの差がないと思うなら可能やろ
友達を下にみれるで
49: ロイコ ◆1UTZFT9vCBVL 2019/08/03(土) 01:02:37.47 ID:fCxgSCR60
>>40
ワイの友達も学校休んで公認取るって言ってるけど、そんなに金もらえるほど仕事有り余ってるもんなん?
ワイの友達も学校休んで公認取るって言ってるけど、そんなに金もらえるほど仕事有り余ってるもんなん?
59: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:04:05.87 ID:MRDU/DH+0
>>49
本人次第や
自分がやらなきゃそりゃなんも金貰えんよプロの世界なんだから
でも儲けるための手段は手に入るんや
この手段を手に入れるのがどれだけ大変かは仕事すればわかるようになるよ
本人次第や
自分がやらなきゃそりゃなんも金貰えんよプロの世界なんだから
でも儲けるための手段は手に入るんや
この手段を手に入れるのがどれだけ大変かは仕事すればわかるようになるよ
22: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 00:57:55.33 ID:j5DSpv5pp
知り合いは1ヶ月だけアパート借りるとかホテルの30日プランとか使ってたな
28: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 00:58:51.41 ID:aluxfBbBr
東京で就活すればよかっただけやんけ、ワイが就活してたとき別に北大とか九大の人普通にいたで
36: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:00:10.17 ID:P8kdISUo0
>>28
うん。でもワイの周りでは東京まで出てるヤツあんまいなかったぞ
旧帝だからちゃうのそれって
うん。でもワイの周りでは東京まで出てるヤツあんまいなかったぞ
旧帝だからちゃうのそれって
54: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:03:20.19 ID:aluxfBbBr
>>36
まわりが東京で就活しなかったからなんやねん
旧帝だけど地方なのは同じだよね
受けに行かなきゃそもそもチャンスないの当たり前やんか
まわりが東京で就活しなかったからなんやねん
旧帝だけど地方なのは同じだよね
受けに行かなきゃそもそもチャンスないの当たり前やんか
31: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 00:59:24.11 ID:q+AEJSxz0
金沢って地元企業って言いながらコマツくらいはあるんだろ
32: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 00:59:25.82 ID:MRDU/DH+0
いやみんな、イッチがどこから内定もらったかまだ聞いてないぞ
33: ロイコ ◆1UTZFT9vCBVL 2019/08/03(土) 00:59:32.20 ID:fCxgSCR60
ワイの先輩は医学部落ちて文系に来たけど、学生時代に医者向けの人材サービスはじめて、今下手な医者より儲かってるらしいわ
クソ羨ましい
クソ羨ましい
34: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 00:59:43.05 ID:Ak3k3kBb0
地方から東京遠征で就活するのって金かかって大変そうって思われるけど複数社から交通費貰ったらむしろ黒字で儲かるぞ
説明会とか一次面接は学校でやってくれる会社な
説明会とか一次面接は学校でやってくれる会社な
35: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:00:00.71 ID:Jg692pq+0
働き始めたら大手とか中小とかまじでどうでもよくなるで
37: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:00:35.56 ID:LFf8gbwZ0
そんなに文句あるならガソリン撒いて火でもつけてこい
38: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:00:40.52 ID:dKnPriGb0
大手勤務一人暮らしよりは
中小勤務こどおじの方が金は貯まるぞ
中小勤務こどおじの方が金は貯まるぞ
41: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:00:59.52 ID:odVqi41Up
住友電工のインターンで北大の奴いたけどそいつ10万ぐらいもらってたよ LCCで行くと8万ぐらい儲けるらしい
85: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:07:42.67 ID:d9+3vwx/0
>>41
こういうのってマジなん?
会社からもらうん?
こういうのってマジなん?
会社からもらうん?
95: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:08:53.64 ID:odVqi41Up
>>85
領収書の分だけくれるから インターン行けばわかるよ北大は桁違う
領収書の分だけくれるから インターン行けばわかるよ北大は桁違う
43: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:01:14.75 ID:NDGg2Mpt0
わをも地元企業に就職やでー!田舎暮らしなら公務員がええかもしれんけどfランやから公務員は無理やわ!
45: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:01:32.94 ID:EK6D2OjY0
駅弁の陰キャがスーゼネだので生き残れるわけないだろ
日大土木くんも怪しいけど結局体力胆力勝負やし
日大土木くんも怪しいけど結局体力胆力勝負やし
46: ロイコ ◆1UTZFT9vCBVL 2019/08/03(土) 01:01:42.00 ID:fCxgSCR60
交通費宿泊費なんて後々のこと考えたら大したことないと思うんやけどな
それよりも東京通いするための気力の方が問題や
ワイいま月2で大阪ー東京通いして、ガンガン貯金減ってるし、気抜いたら心折れそうや
それよりも東京通いするための気力の方が問題や
ワイいま月2で大阪ー東京通いして、ガンガン貯金減ってるし、気抜いたら心折れそうや
47: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:01:55.33 ID:fnOIe1Oa0
北陸土人のトンキンコンプきっしょ
愛知なら高卒で勝ち組になれるんやがw
愛知なら高卒で勝ち組になれるんやがw
50: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:02:58.37 ID:oqgRVZHz0
文系っぽいし金稼ぎたいならMARCH行けば良かったじゃん
自分の戦略ミスやろ
自分の戦略ミスやろ
51: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:03:18.36 ID:fnOIe1Oa0
真面目に愛知以外ってそんな仕事無いんか?
ヤバすぎやろw
ヤバすぎやろw
52: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:03:18.90 ID:MXlKU5L0p
地方の学生って高速バス乗って東京きて上京してる友達の家に泊めてもらうパターンくそ多いと思うんやがまさか…
70: ロイコ ◆1UTZFT9vCBVL 2019/08/03(土) 01:05:25.98 ID:fCxgSCR60
>>52
😡毎回バス寝かビジホなんやが???、、
😡毎回バス寝かビジホなんやが???、、
53: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:03:20.18 ID:hAZkvNoOa
人口5万人以下の田舎の方がええで
1ヶ月の東京出張で気が狂いそうや
閉塞感半端ない
このストレスを酒と風俗で発散してるから金もなくなるし何もいいことが無い
1ヶ月の東京出張で気が狂いそうや
閉塞感半端ない
このストレスを酒と風俗で発散してるから金もなくなるし何もいいことが無い
55: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:03:41.35 ID:Um+yDntf0
スーゼネは間接部門行けば勝ち組やろ
56: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:03:42.94 ID:lCgYOyga0
高校は?
57: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:03:44.46 ID:NDGg2Mpt0
学校事務初任給15万ぐらいやけどあ倍率30倍ぐらいあったわ。多分受ける人は勉強できる人ばっかりやろうし学校の先生のマッマが言うには事務の人はテキパキした有能が多いらしい。
あっふーん。やっぱ田舎企業ってクソなんやなぁって
あっふーん。やっぱ田舎企業ってクソなんやなぁって
68: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:05:21.76 ID:oqgRVZHz0
>>57
糞みたいな文章やな
fランなの納得や
めちゃくちゃ頭悪そう
糞みたいな文章やな
fランなの納得や
めちゃくちゃ頭悪そう
74: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:06:04.92 ID:NDGg2Mpt0
>>68
😡
😡
58: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:03:47.28 ID:HmyHedlp0
文系で東京就職希望で地方はアホやろ
69: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:05:21.84 ID:P8kdISUo0
>>58
だってみんなが金沢行ってたし、親や先生や兄貴からも金沢勧められたし
だってみんなが金沢行ってたし、親や先生や兄貴からも金沢勧められたし
73: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:05:55.08 ID:HmyHedlp0
>>69
アフィカス死ねよ
アフィカス死ねよ
78: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:06:23.42 ID:lCgYOyga0
>>69
そら家族はお前を地元から出したくないからな
そう言うわ
ワイも弟たちを地元に縛り付ける進路進めてやったわ
そら家族はお前を地元から出したくないからな
そう言うわ
ワイも弟たちを地元に縛り付ける進路進めてやったわ
60: 富士吉田 上小澤健介 1991 1121山梨県 けもフレ2 2019/08/03(土) 01:04:09.37 ID:vd3mxCIs0
そんなことより足痒い
61: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:04:20.91 ID:EK6D2OjY0
いやお前マジでスーゼネ舐めんなよ
頭のネジぶっとんでないと生き残れないって
頭のネジぶっとんでないと生き残れないって
62: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:04:32.45 ID:fnOIe1Oa0
ゆうほど東京で働きたいか?🤔
63: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:04:34.19 ID:lCgYOyga0
金沢大とか山の中やん
都会で就職したければ、大学から都会に行くんやったな
都会で就職したければ、大学から都会に行くんやったな
64: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:04:41.17 ID:Ak3k3kBb0
大学で1次面接やってくれる会社適当に受けたら交通費出すから東京の2次面接来てねってなるからそれで東京行った時についでに他の会社も受ける感じやったな
だから上手くいけば儲かる
だから上手くいけば儲かる
65: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:04:46.53 ID:Ri9/72RQ0
ぶっちゃけ東京なんて遊びに行くぐらいでええやん
金沢おったほうがええやろ
金沢おったほうがええやろ
67: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:05:20.82 ID:phRQMzUy0
間違いなくアフィ
都市銀とか今更すぎる
都市銀とか今更すぎる
71: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:05:43.20 ID:btFhTQi10
ワイの故郷和歌山県には平均年収500万超えの会社が3つしかないけど、和歌山大生とかどこいってんのやろ
72: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:05:49.67 ID:RVNpel4O0
東京に憧れてたくせに地元の自分に近い友達が東京で就活してなかったから自分もやらなかったいう矛盾
誰に憧れてんねん、一生他人と比べとけ
誰に憧れてんねん、一生他人と比べとけ
83: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:07:07.65 ID:P8kdISUo0
>>72
周りのほとんどが地元で就活やったり公務員試験頑張ってる中でワイだけが東京まで出るってのも変な話だろ
周りのほとんどが地元で就活やったり公務員試験頑張ってる中でワイだけが東京まで出るってのも変な話だろ
89: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:08:01.81 ID:Um+yDntf0
>>83
周り気にするなら一生そんままでええやん
周り気にするなら一生そんままでええやん
90: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:08:18.10 ID:RVNpel4O0
>>83
何が変やねん
どうせ東京でるなら地元の目なんて気にする必要ないやろうが
何が変やねん
どうせ東京でるなら地元の目なんて気にする必要ないやろうが
101: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:09:54.56 ID:P8kdISUo0
>>90
だって、みんながやってないから俺も怖かったんだもん
だって、みんながやってないから俺も怖かったんだもん
99: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:09:40.16 ID:aluxfBbBr
>>83
東京で就職したいなら東京で就活するのは普通の話だろ
何が変な話なんだ?
東京で就職したいなら東京で就活するのは普通の話だろ
何が変な話なんだ?
76: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:06:11.18 ID:Um+yDntf0
三菱UFJにしても野村證券にしてもよほど優秀じゃなきゃただの歯車やぞ
77: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:06:18.56 ID:2QLMhAi60
アホそうやし田舎から出てこなくても問題ないやろ
79: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:06:30.89 ID:kkgj5UAvM
金沢大ならインフラ受けたら逆に有利なのに何故受けないのか
82: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:07:00.32 ID:MRDU/DH+0
やっぱアフィだったか?
釣られたかな
釣られたかな
84: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:07:17.56 ID:lCgYOyga0
ちなみに北陸電力の本社は富山にあるぞ
86: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:07:45.87 ID:2QLMhAi60
大学生になっても他人がやってないから自分もやらないってバカなのかな
91: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:08:35.04 ID:P8kdISUo0
>>86
主体性がないから仕方ない
主体性がないから仕方ない
88: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:07:55.47 ID:EK6D2OjY0
え?マジでなんなのこの薄っぺら野郎は
どこ行っても通用せんやろこんな主体性ないウンコは
どこ行っても通用せんやろこんな主体性ないウンコは
97: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:09:14.70 ID:P8kdISUo0
>>88
だからこそ東京の一流企業行きたかった
ああいうところなら俺向いてると思うし
だからこそ東京の一流企業行きたかった
ああいうところなら俺向いてると思うし
102: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:10:01.05 ID:EK6D2OjY0
>>97
お前今のままだと何やらしても赤点連発のうんこ製造機なるでホンマ
向いてるとかよー口に出せるな
お前今のままだと何やらしても赤点連発のうんこ製造機なるでホンマ
向いてるとかよー口に出せるな
92: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:08:36.58 ID:emSp1HYJ0
ガチガイジ過ぎてレス乞食にしか見えん
93: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:08:53.06 ID:nQR/Ea8vM
友達全員ブラック業界に行ったのか
94: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:08:53.51 ID:tIsoF7ud0
core30内定ワイ、高みの見物
96: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:08:55.79 ID:J5E3mS6s0
金大って中堅のドベやんけ
諦メロン
諦メロン
98: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:09:36.48 ID:MRDU/DH+0
レス乞食やろ
100: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:09:45.08 ID:lCgYOyga0
金沢大とかアクセス悪いから東京での就活は億劫になる
だから一部のバイタリティ溢れるやつ以外は公務員とか地元企業とかに収まる
だから一部のバイタリティ溢れるやつ以外は公務員とか地元企業とかに収まる
103: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:10:02.69 ID:2QLMhAi60
そもそも金沢大学って東京で就活したらマーチくらいの扱いしてくれるんかね
105: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:10:27.54 ID:lCgYOyga0
>>103
まあそのくらいの扱いやね
上智よりは下や
まあそのくらいの扱いやね
上智よりは下や
107: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:11:02.26 ID:Um+yDntf0
>>103
地方国立は一目置くやろ
たまにガイジ紛れてるけど
地方国立は一目置くやろ
たまにガイジ紛れてるけど
111: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:12:04.84 ID:oqgRVZHz0
>>103
まあMARCHと同程度の扱いはされるやろ
まあMARCHと同程度の扱いはされるやろ
104: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:10:05.68 ID:Pu4l1mNx0
じゃあ死ね
106: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:10:46.13 ID:kUxUInGO0
ほそぼそと暮らそうや
108: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:11:24.96 ID:kMIGGH/p0
ワイ岐阜大からデンソーやぞ
地元も悪くないぞ
地元も悪くないぞ
112: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:12:10.82 ID:5+upb9c+d
>>108
企業名出すとか正気か?
コンプライアンスやばない?
企業名出すとか正気か?
コンプライアンスやばない?
113: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:12:23.72 ID:MXlKU5L0p
>>108
岐阜とか群馬とか山梨に憧れるわ
程よく田舎だけど都市部にすぐいけるし治安良さそうやし
岐阜とか群馬とか山梨に憧れるわ
程よく田舎だけど都市部にすぐいけるし治安良さそうやし
109: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:11:48.29 ID:OWxC9bvq0
地方から就活しとるガチ勢は割と成功しとるぞ
114: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:12:29.12 ID:lCgYOyga0
>>109
地方から上京するのはバイタリティあるのが多いからな
その時点でスクリーニングされる
地方から上京するのはバイタリティあるのが多いからな
その時点でスクリーニングされる
110: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:11:58.15 ID:9b460UHUM
おーええやん、東京で働くなんて地獄だぞ
ワイは地方だが、会社から徒歩1分のとこに住んどる ちな駅からも1分だから都市部にすぐ遊び行ける
田舎にも少ないが人はいるぞ、安心せい
ワイは地方だが、会社から徒歩1分のとこに住んどる ちな駅からも1分だから都市部にすぐ遊び行ける
田舎にも少ないが人はいるぞ、安心せい
115: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:12:32.62 ID:kMIGGH/p0
駅弁って都市部じゃほんまに日大近大以下の扱いやぞ
地元の有料でええやん
地元の有料でええやん
116: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 01:12:33.08 ID:MoTaNsCia
地元秋田やけど
秋田大とかいう糞みたいなとこから霞が関とか伊藤忠とか行ってる友達おるし
秋田大とかいう糞みたいなとこから霞が関とか伊藤忠とか行ってる友達おるし
1001: 以下、名無しにかわりまして無内定速報がお送りします 2014/01/01 01:23:45 ID:@nntsokuhou
◆コメントする
・スパム防止のためURLは最初のh抜きでお願いします。
・特定の個人・企業・団体・民族に対する侮辱・差別発言は表示されません。
・上記に対する脅迫と思われるような発言もNGとさせて頂きます。