1: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:38:41.00 ID:Y9WSrSaHr.net
終わったわ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543333121/2: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:39:16.67 ID:Y9WSrSaHr
部活もなしサークルもなしボランティアも中途半端研究は全然進んでない
3: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:39:35.16 ID:Y9WSrSaHr
資格もTOEICと運転免許以外ろくなのないし
4: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:39:36.60 ID:Ql+UTv0q0
ワイが考えてやるよ
7: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:40:05.76 ID:Y9WSrSaHr
>>4
ワイ何の人生経験もないけど
代わりに経験してくれるんか?
ワイ何の人生経験もないけど
代わりに経験してくれるんか?
16: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:42:19.85 ID:Ql+UTv0q0
>>7
ワイが経験したこと教えたる
ワイが経験したこと教えたる
20: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:43:04.08 ID:Y9WSrSaHr
>>16>>18
代わりに書いてくれるんか
代わりに書いてくれるんか
5: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:39:50.33 ID:8mBH4qPgp
修士ンゴ?
8: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:40:23.76 ID:Y9WSrSaHr
>>5
せやで
東大の理系修士
せやで
東大の理系修士
6: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:39:54.52 ID:ssWZAlDw0
わいもそれで三年間ニートや
9: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:40:49.54 ID:Y9WSrSaHr
>>6
さっきのスレにもおったなキミ
ストレス堪らないんか?
それで自分に満足しとるんか?
さっきのスレにもおったなキミ
ストレス堪らないんか?
それで自分に満足しとるんか?
15: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:41:40.85 ID:ssWZAlDw0
>>9
別にしたいこともないしはよ殺してくれって感じや
別にしたいこともないしはよ殺してくれって感じや
19: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:42:48.22 ID:Y9WSrSaHr
>>15
ようそれで3年間過ごせてるな
ようそれで3年間過ごせてるな
32: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:45:30.46 ID:ssWZAlDw0
>>19
ニートの才能あるんやろなあ
ニートの才能あるんやろなあ
10: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:40:52.67 ID:CKF7TH6W0
理系
解散
解散
14: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:41:38.93 ID:Y9WSrSaHr
>>10
理系言うても実験やらないし理論系やぞ
つまり実践的なスキルがつくわけじゃない
だいいちまだ研究全然進んでないし
理系言うても実験やらないし理論系やぞ
つまり実践的なスキルがつくわけじゃない
だいいちまだ研究全然進んでないし
11: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:41:10.25 ID:Ra7HP0Ws0
中小なら無双できるぞ
12: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:41:14.88 ID:Cf+BZAcO0
理系で書くことないわけ無いやん
17: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:42:20.69 ID:Y9WSrSaHr
>>12
経験って言ってるやん
研究成果を投稿したり学会発表したり何もないしそういうの
経験って言ってるやん
研究成果を投稿したり学会発表したり何もないしそういうの
13: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:41:24.87 ID:VSO7sCRL0
特技はフェラです!
18: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:42:36.08 ID:8mBH4qPgp
ワイも考えたるで~
21: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:43:15.28 ID:xsbi3LMz0
いっぱいバイトしてればそれ評価してくれるぞ
ちな文系
ちな文系
23: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:44:02.37 ID:Y9WSrSaHr
>>21
バイトは一応してるけどまだ1年ちょいしか経ってないし
何か具体的な成果出したわけじゃないからアピールにならないわ
バイトは一応してるけどまだ1年ちょいしか経ってないし
何か具体的な成果出したわけじゃないからアピールにならないわ
27: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:44:52.47 ID:igSojamO0
>>23
んなこと言ってるから書けねえんだよ
2年以上やったことにして成果は盛りまくれ
んなこと言ってるから書けねえんだよ
2年以上やったことにして成果は盛りまくれ
42: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:46:38.04 ID:Y9WSrSaHr
>>27
盛るって要するに嘘つくってことなん?
それバレるし意味ないんやないん?
盛るって要するに嘘つくってことなん?
それバレるし意味ないんやないん?
46: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:47:15.59 ID:X7XBKnxF0
>>42
相手が腹落ちする理由を述べるだけや
ちょっとくらい盛ってもかまへん
相手が腹落ちする理由を述べるだけや
ちょっとくらい盛ってもかまへん
51: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:48:02.19 ID:igSojamO0
>>42
じゃあ身分相応にニートでもやれば?
じゃあ身分相応にニートでもやれば?
55: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:49:08.74 ID:xnPNE7KI0
>>42
そんな馬鹿正直なやつ会社に必要ないんやで
そんな馬鹿正直なやつ会社に必要ないんやで
35: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:45:38.50 ID:B7LuAUnGr
>>23
いいなお前は今からバイトリーダーや
いいなお前は今からバイトリーダーや
36: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:45:46.50 ID:xsbi3LMz0
>>23
接客業1年以上続けてるならとりあえずガンガンアピールすれば通る
接客業1年以上続けてるならとりあえずガンガンアピールすれば通る
22: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:43:59.52 ID:KDfNg/ACd
そもそも人事が見るのって何を頑張ったかじゃなくて頑張った事をどのように伝えるかやろ
24: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:44:42.66 ID:Y9WSrSaHr
>>22
ワイみたいに何も頑張ったことない人は論外やろ
もうどうしたらええか分からんわ
ワイみたいに何も頑張ったことない人は論外やろ
もうどうしたらええか分からんわ
25: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:44:46.29 ID:81kmRj2p0
キャリアセンター行け
26: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:44:52.11 ID:Ql+UTv0q0
よっぽどの大手じゃなきゃそんな中身関係ないで
ちゃんと喋れるかのほうが大事や
ちゃんと喋れるかのほうが大事や
37: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:45:55.44 ID:Y9WSrSaHr
>>26
中身が良い悪いじゃなくて何もやってないのが問題なんや
本当に高校以降空っぽな人生送ってきたから
人に言えること何もない
中身が良い悪いじゃなくて何もやってないのが問題なんや
本当に高校以降空っぽな人生送ってきたから
人に言えること何もない
28: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:44:59.16 ID:X7XBKnxF0
追手門学院大学かな?
29: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:45:11.40 ID:Zi2Qbh+Q0
献血は?
53: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:48:35.70 ID:Y9WSrSaHr
>>29
献血って経験と言えるんか…?
確かに何回かやったことあるけど
献血って経験と言えるんか…?
確かに何回かやったことあるけど
69: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:50:54.92 ID:Zi2Qbh+Q0
>>53
ボランティアとして提案したつもりなんだけど
ボランティアとして提案したつもりなんだけど
80: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:52:48.16 ID:Y9WSrSaHr
>>69
ボランティアとして言えるんか献血って
何か経験として身に付いてるものあるんか
ボランティアとして言えるんか献血って
何か経験として身に付いてるものあるんか
85: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:53:37.96 ID:wYaujZnQ0
>>80
なんで献血しようと思ったんや?
なんで献血しようと思ったんや?
87: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:54:22.29 ID:SWHg0JmO0
>>85
終わった後お菓子出るんやけどそれ食べたかったんや
終わった後お菓子出るんやけどそれ食べたかったんや
30: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:45:14.59 ID:TTPQV/QC0
ワオよりマシだから挫けたらアカンで
ちな19卒NNT
ちな19卒NNT
49: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:47:26.62 ID:Y9WSrSaHr
>>30
なんで就職しなかったん?
なんで就職しなかったん?
54: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:48:40.54 ID:TTPQV/QC0
>>49
何かやろうとしても体が動かんのや
まあ甘えや
何かやろうとしても体が動かんのや
まあ甘えや
68: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:50:47.87 ID:Y9WSrSaHr
>>54
大丈夫なんかそれ
ワイも似たような感じやけど
大丈夫なんかそれ
ワイも似たような感じやけど
31: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:45:27.83 ID:8mBH4qPgp
趣味のマラソンについて書いたらええんやで
33: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:45:34.97 ID:X7XBKnxF0
東大理系なら推薦引く手あまたやろ
50: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:48:01.16 ID:Y9WSrSaHr
>>33
>>34
東大とか関係ないで
学生生活や専門スキルで書けることが何もないから論外なんや
>>34
東大とか関係ないで
学生生活や専門スキルで書けることが何もないから論外なんや
56: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:49:12.98 ID:X7XBKnxF0
>>50
学部はなんや?工学系ならマジで推薦使えば秒で終わるぞ
学部はなんや?工学系ならマジで推薦使えば秒で終わるぞ
60: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:49:47.22 ID:8mBH4qPgp
>>56
こういう奴って一番害悪やろ
こういう奴って一番害悪やろ
63: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:50:16.88 ID:X7XBKnxF0
>>60
なんでや
なんでや
78: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:52:14.32 ID:8mBH4qPgp
>>63
推薦は錦の御旗じゃないんやで
推薦は錦の御旗じゃないんやで
83: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:53:16.32 ID:wYaujZnQ0
>>78
会社によるけど推薦使えば大体通るぞ
会社によるけど推薦使えば大体通るぞ
90: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:54:45.17 ID:8mBH4qPgp
>>83
害悪やなあ
害悪やなあ
88: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:54:24.96 ID:X7XBKnxF0
>>78
そんくらい承知しとるで
ただワイは文系就活も経験しとるから、工学部のマッチング+推薦の選考プロセスは他に比べて楽すぎると言いたいんや
そんくらい承知しとるで
ただワイは文系就活も経験しとるから、工学部のマッチング+推薦の選考プロセスは他に比べて楽すぎると言いたいんや
34: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:45:36.97 ID:bWWyBzJj0
東大理系収拾とかどうにでもなるやろ
38: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:46:00.58 ID:igSojamO0
オファーボックス やってるやつおる?
8割うんち企業で草生えたんやが
8割うんち企業で草生えたんやが
66: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:50:43.18 ID:DZ4L9Dlpd
>>38
必死に人探す企業なんて大抵うんちに決まっとるやろ
砂金探しみたいなもんや
必死に人探す企業なんて大抵うんちに決まっとるやろ
砂金探しみたいなもんや
39: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:46:16.55 ID:jGtwSyTP0
推薦狙いにIKEA
40: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:46:22.60 ID:xnPNE7KI0
文系なら就活なんて嘘100%でも通るんだけどな
45: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:47:07.62 ID:Wqb1Uzora
>>40
通らんぞ
通らんぞ
41: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:46:35.30 ID:Ra7HP0Ws0
話を作るのはやめたほうがいい
人事が言ってたけど1を10にするのは誤魔化せるけど0を1にするのはばれるって
人事が言ってたけど1を10にするのは誤魔化せるけど0を1にするのはばれるって
47: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:47:20.75 ID:8mBH4qPgp
>>41
面接官はバレた奴だけ嘘だとわかる定期
面接官はバレた奴だけ嘘だとわかる定期
57: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:49:15.29 ID:Y9WSrSaHr
>>41
ワイの人生0しかないんですがそれは
ワイの人生0しかないんですがそれは
72: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:51:31.48 ID:Zl5Z9fQMa
>>57
嘘つく練習すればええんちゃう?
親か友人か相手にホラ話のスケールどんどんデカくしていく
嘘つく練習すればええんちゃう?
親か友人か相手にホラ話のスケールどんどんデカくしていく
43: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:46:58.92 ID:tX+8cmaG0
19卒NNT俺参上!!!👹
44: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:46:59.54 ID:Zl5Z9fQMa
うんこ我慢出来ますって書いとけ
48: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:47:24.85 ID:TTPQV/QC0
大学生なんてみんな何もしてないで そんな中で東大理系修士は絶大なアドバンテージや
冷静になれや
冷静になれや
62: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:50:07.10 ID:Y9WSrSaHr
>>48
何もしてない言うても人並みに生活してれば
サークルでもバイトでもボランティアでもインターンでも旅行でもなんでもいいけど
何かは全員あるやん
ワイだけホンマに何もないねんて
何もしてない言うても人並みに生活してれば
サークルでもバイトでもボランティアでもインターンでも旅行でもなんでもいいけど
何かは全員あるやん
ワイだけホンマに何もないねんて
67: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:50:47.69 ID:tp5xPMFza
>>62
お前にはなんJがあるやろ 良かったな
お前にはなんJがあるやろ 良かったな
74: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:51:54.52 ID:DZ4L9Dlpd
>>62
暇な時間は何やっとったんや?
まさか一日中なんJやってたわけじゃあるまい
暇な時間は何やっとったんや?
まさか一日中なんJやってたわけじゃあるまい
89: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:54:27.89 ID:Y9WSrSaHr
>>74
割とマジで1日なんJしとるぞ
それか寝てるか適当にネット動画見るだけや
割とマジで1日なんJしとるぞ
それか寝てるか適当にネット動画見るだけや
79: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:52:47.81 ID:TTPQV/QC0
>>62
少なくとも何もないのはアンタニキだけじゃないで
ワイもや まあワイはエロゲはやってたけど
少なくとも何もないのはアンタニキだけじゃないで
ワイもや まあワイはエロゲはやってたけど
52: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:48:07.81 ID:Cf+BZAcO0
そもそも東大ってなんの略やどうせしょーもないとこやろ
70: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:51:11.42 ID:igSojamO0
>>52
マジの東大院生で無駄に自分を卑下した結果持ち上げられて快楽得るためにスレ建ててるまであるやろ
マジの東大院生で無駄に自分を卑下した結果持ち上げられて快楽得るためにスレ建ててるまであるやろ
84: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:53:31.18 ID:Y9WSrSaHr
>>70
だから東大とか関係ないって
何の経験もスキルもないんやからどの就活生と比べても劣ってる
だから東大とか関係ないって
何の経験もスキルもないんやからどの就活生と比べても劣ってる
86: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:53:50.40 ID:igSojamO0
>>84
ほーん じゃあ死ねよ
ほーん じゃあ死ねよ
58: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:49:33.21 ID:X7XBKnxF0
ちなワイ駅弁情報系19卒
59: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:49:33.80 ID:DZ4L9Dlpd
熱心に聞いた授業の話とかじゃダメなん?
71: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:51:27.71 ID:Y9WSrSaHr
>>59
落ちこぼれだし授業とかまともに聞いたことがない
落ちこぼれだし授業とかまともに聞いたことがない
82: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:53:14.22 ID:DZ4L9Dlpd
>>71
言い方を変えよう
少しでも内容が頭に残っとる授業とかないか?
言い方を変えよう
少しでも内容が頭に残っとる授業とかないか?
61: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:49:53.40 ID:3tUNKU2e0
心配すんな
いま日本は空前の人手不足
日本人ってだけで就職できるわ
いま日本は空前の人手不足
日本人ってだけで就職できるわ
64: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:50:28.32 ID:Q5xtC2b10
TOEIC何点?
工学?
工学?
76: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:52:10.53 ID:Y9WSrSaHr
>>64
工学ちゃう
TOEICは800後半程度や
工学ちゃう
TOEICは800後半程度や
65: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:50:37.21 ID:9hx5uk4u0
ノンバイサーのワイでもセーフやったしへーきへーき
自信持って話せればどうにでもなるわ
自信持って話せればどうにでもなるわ
73: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:51:32.71 ID:wYaujZnQ0
人となりが分かればそれでええねん
エピソードのインパクト狙いは逆にアカンで
エピソードのインパクト狙いは逆にアカンで
75: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:52:08.39 ID:5sccG7fsp
ワイの人生教えたろか?
高校は友達0で3年間過ごし、fラン私大に入学。大学に友達0だが狂ったようにバイトして適当に部門担当者です!って嘘ついてペラペラ喋って内定もぎ取る
これで来年から社会人や
高校は友達0で3年間過ごし、fラン私大に入学。大学に友達0だが狂ったようにバイトして適当に部門担当者です!って嘘ついてペラペラ喋って内定もぎ取る
これで来年から社会人や
77: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:52:10.94 ID:OUZUBAlka
お得意のレスバトルの勝率でも書けばええやろ
81: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:53:11.13 ID:SWHg0JmO0
こういう奴って一生大学で研究したらええのに
引く手数多やろ東大生なんて
引く手数多やろ東大生なんて
91: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:55:07.19 ID:Y9WSrSaHr
>>81
最悪それもありだけど
研究者として通用する気がしないわ
最悪それもありだけど
研究者として通用する気がしないわ
92: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:55:22.39 ID:X7XBKnxF0
東大生やのに時間の使い方非効率的やね
ワイも人のこと言えんが
ワイも人のこと言えんが
93: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 00:55:30.66 ID:Sb445m3e0
ワイはサークルの先輩がやってたことをそのまま言ってたで
案外バレずに良いとこいけた
案外バレずに良いとこいけた
1001: 以下、名無しにかわりまして無内定速報がお送りします 2014/01/01 01:23:45 ID:@nntsokuhou
◆コメントする
・スパム防止のためURLは最初のh抜きでお願いします。
・特定の個人・企業・団体・民族に対する侮辱・差別発言は表示されません。
・上記に対する脅迫と思われるような発言もNGとさせて頂きます。