1: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:22:02.94 ID:pMTNYbpG0.net
思いっ切り出遅れてNNTや……………
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1539674522/2: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:22:43.45 ID:pMTNYbpG0
泣きたい
3: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:23:03.38 ID:0rlq5Xhpd
3月にエントリーしといたら出遅れんやろ
6: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:25:15.82 ID:pMTNYbpG0
>>3
友達に話したらドン引きされたぞ
友達に話したらドン引きされたぞ
4: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:23:56.44 ID:rrN/+pGx0
出遅れてようがもっとまえからやってようが
じっさいは関係ないぞ
じっさいは関係ないぞ
5: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:24:41.62 ID:eL9i5MnPd
何を出遅れたんや?
7: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:25:43.55 ID:pMTNYbpG0
>>5
就活に決まってるだろ…………はぁ、今更後悔しても遅いが
就活に決まってるだろ…………はぁ、今更後悔しても遅いが
9: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:26:59.29 ID:eL9i5MnPd
>>7
だから就活の何が遅れたんや
だから就活の何が遅れたんや
13: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:28:01.08 ID:pMTNYbpG0
>>9
エントリーも面接も全部
エントリーも面接も全部
18: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:29:05.03 ID:eL9i5MnPd
>>13
それはイッチがアホやろ
それはイッチがアホやろ
21: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:29:59.44 ID:pMTNYbpG0
>>18
いや、だって、3月からエントリー開始で6月から面接開始って言われたし
いや、だって、3月からエントリー開始で6月から面接開始って言われたし
8: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:26:18.08 ID:sZGJ9CQ80
スレタイは4年の間違いか?
11: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:27:40.28 ID:pMTNYbpG0
>>8
>>10
え、ネタだろ?
>>10
え、ネタだろ?
10: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:27:07.24 ID:EBp4Hz/La
3年性?
12: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:27:51.77 ID:sZGJ9CQ80
実際イッチは高卒なんやろなあ
14: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:28:03.69 ID:uL9bXebId
まぁ6月面接開始は遅いわ
16: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:28:42.93 ID:pMTNYbpG0
>>14
やっぱそうだよなぁ……………
やっぱそうだよなぁ……………
40: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:37:12.18 ID:uL9bXebId
>>16
春からやっとるやつに比べたら遅いってだけで
そんくらいからやってても、面接を数こなしてたらどっか引っかかってると思うんやけど 何社くらい受けたねん。
春からやっとるやつに比べたら遅いってだけで
そんくらいからやってても、面接を数こなしてたらどっか引っかかってると思うんやけど 何社くらい受けたねん。
43: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:38:25.26 ID:pMTNYbpG0
>>40
面接受けたのは6社
面接受けたのは6社
64: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:43:47.52 ID:Z9/OMVVJ0
>>43
文系だとしたら少なすぎんか
文系だとしたら少なすぎんか
67: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:45:01.86 ID:A4VaJPem0
>>43
そもそも少ないんとちゃうか
ちゃんと何やりたいのか考えて良さそうな会社探したほうがええで
そもそも少ないんとちゃうか
ちゃんと何やりたいのか考えて良さそうな会社探したほうがええで
15: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:28:29.32 ID:cJcPZYvYM
3年って就活せえへんやろ
インターンシップぐらいちゃうん
インターンシップぐらいちゃうん
19: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:29:22.53 ID:pMTNYbpG0
>>15
>>17
ワイの大学の知り合いは全員3年次に内定取ってたぞ
>>17
ワイの大学の知り合いは全員3年次に内定取ってたぞ
17: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:28:43.02 ID:hJCqNoJdp
3月前にエントリーするところってそんなにあるの?
20: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:29:35.41 ID:USnLlMTsp
3年とかインターンしか行っとらんそれも内定には無関係やったし
22: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:30:07.15 ID:xJ5szVxFr
いまどきこんな情報弱者おるんか
25: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:30:37.28 ID:pMTNYbpG0
>>22
うっさいわ…………
うっさいわ…………
35: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:34:22.43 ID:Qgyghz8O0
>>22
某Fラン就活動画曰く、友人も先輩もおらん奴は就活に関する情報が足りなすぎて出遅れるらしいで
某Fラン就活動画曰く、友人も先輩もおらん奴は就活に関する情報が足りなすぎて出遅れるらしいで
23: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:30:22.90 ID:TEZ+3MwHa
さあ君も金融マンになろうぜ
24: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:30:30.31 ID:2F33VZb70
3月にエントリーしてれば選考乗っかるだろ
26: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:30:52.94 ID:SA7ONU1Ra
神戸製鋼所ええぞ
27: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:31:54.81 ID:uL9bXebId
結局イッチは3年なん?4年なん?
28: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:32:19.98 ID:pMTNYbpG0
>>27
4年に決まっとるやん…………
4年に決まっとるやん…………
33: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:33:28.45 ID:MXbJojRYd
>>28
草
草
29: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:32:44.47 ID:dL5zN1j/0
3月にエントリーしてたら面接には遅れんやろ
30: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:32:44.61 ID:0rlq5Xhpd
6月から始めても遅くないやろ
31: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:33:06.05 ID:MzC2jJC/p
イッチは自分の周りの狭い世界がこの世の常識だと思ってるガイジやな
イッチはみたいなのは例え1年から就活始めてもどこも受からんわ
イッチはみたいなのは例え1年から就活始めてもどこも受からんわ
32: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:33:08.25 ID:Gn37kgNAM
インターン言っとけば選考パスあるからな
34: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:33:38.50 ID:7dfUKyzhd
4年かよ…
36: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:34:33.93 ID:pMTNYbpG0
3年やと勘違いしてるガイゾは頭大丈夫け?
37: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:34:48.07 ID:VoGfE31qd
まあ能力に見あった結果やないの
ワイは留年して5年目だけど就活なんてしとらんで
ワイは留年して5年目だけど就活なんてしとらんで
38: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:36:09.88 ID:ieG6hSxi0
ワイもなーーーんもしとらんからへーきやさっきも似たようなスレに書き込んでたで公務員今から間に合うんかな
45: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:39:09.61 ID:VoGfE31qd
>>38
確か2次がもう終わり始めか終わり終わった感じじゃない?
場所にもよるけどもう無理でしょ
確か2次がもう終わり始めか終わり終わった感じじゃない?
場所にもよるけどもう無理でしょ
56: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:41:22.20 ID:ieG6hSxi0
>>45
済まん19卒なんやけど来年再来年に受けたいなと
済まん19卒なんやけど来年再来年に受けたいなと
75: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:47:34.98 ID:VoGfE31qd
>>56
まあそもそも願書の受付も締切過ぎとるしな
まあそもそも願書の受付も締切過ぎとるしな
39: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:37:03.29 ID:4TS9OJuGa
ワイもNNTというか就活もしとらんわ
41: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:37:57.16 ID:pMTNYbpG0
>>37-39
19卒?
19卒?
53: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:40:56.86 ID:4TS9OJuGa
>>41
せやで
せやで
62: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:42:34.90 ID:pMTNYbpG0
>>53
就活の本当の時期知ってた?
就活の本当の時期知ってた?
70: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:46:07.35 ID:Xxe3KZ/N0
>>62
本当の時期ってなんやねん
本当の時期ってなんやねん
59: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:41:44.36 ID:ieG6hSxi0
>>41
せやで来年再来年に受けたい
せやで来年再来年に受けたい
42: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:38:10.94 ID:O8PgmVcva
ワイもnntやでー
ちな19卒
とりあえずフリーターやるで
ちな19卒
とりあえずフリーターやるで
44: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:38:46.28 ID:pMTNYbpG0
>>42
いつから就活始めた?大学は?
いつから就活始めた?大学は?
46: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:39:11.89 ID:VwDaoZEpa
21卒やけどイッチみたいにならんために今のうちにやっておくべきことってなんかある?
準備は早めにしておきたい
準備は早めにしておきたい
51: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:40:42.10 ID:USnLlMTsp
>>46
なんJで質問なんてガイジムーブを止める事
なんJで質問なんてガイジムーブを止める事
54: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:41:07.09 ID:pMTNYbpG0
>>46
3年秋頃からはもう選考始めてる企業もあるらしい
3年秋頃からはもう選考始めてる企業もあるらしい
61: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:42:09.53 ID:dL5zN1j/0
>>46
学生時代頑張り過ぎない
学生時代頑張り過ぎない
47: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:39:15.51 ID:Gk1qzVeC0
ワイ3月からやっとったが結局8月に出したとこに9月決まったで
48: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:40:21.34 ID:AHgUHi130
友達いれば気付くよね
58: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:41:42.14 ID:pMTNYbpG0
>>48
いない(怒り)
いない(怒り)
49: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:40:21.62 ID:0rlq5Xhpd
理系で推薦もらえば1発やぞ
50: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:40:28.45 ID:pMTNYbpG0
あお
52: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:40:42.70 ID:buW9qQET0
3月からやってダメとか障害でもあるんじゃねえのか?
55: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:41:18.66 ID:JU4MGXehd
7月から初めて9月には取れたぞ
57: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:41:33.97 ID:aJqldamHa
それお前がFランなだけやん
60: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:42:05.28 ID:Izw0MoQo0
17卒で4年の秋までなーんも就活してなくて冬くらいに焦って微妙に就活したけどNNTのまま卒業してフリーターと化したワイでも生きてるしへーきへーき
63: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:43:28.71 ID:Adq4Q1Jhd
出遅れても内定くらい1つは貰えるやろ
65: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:44:09.44 ID:FYxzFsEkd
3月にプレエントリーだけしてES送らなかったとか?
66: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:44:30.89 ID:AHgUHi130
友達つくらないとか世の中なめてんだろ
68: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:45:40.06 ID:b5OcmYU/d
正直ガイジじゃなかったら夏休みから始めても内定もらえるぞ
そら選択肢は狭まるが
そら選択肢は狭まるが
69: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:45:41.19 ID:8mOMhJdSa
今年なんて超売り手市場やん
それでnntって何してたん?
それでnntって何してたん?
72: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:46:23.81 ID:Z9/OMVVJ0
>>69
何もしてないんやろ
6社やし
何もしてないんやろ
6社やし
71: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:46:07.69 ID:JJjXMODGa
ワイは卒業してからはじめたで
73: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:46:25.41 ID:Xxe3KZ/N0
>>71
おはアメ公
おはアメ公
74: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:47:27.82 ID:z3Zbrwpwr
ワイ数学専攻教職なしやけど死ぬ以外にどうしたらいい?
77: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:48:19.92 ID:AHgUHi130
>>74
外食小売不動産自衛隊公務員
好きなの選べ
外食小売不動産自衛隊公務員
好きなの選べ
90: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:51:08.87 ID:z3Zbrwpwr
>>77
ワイ接客バイトクビになった経験あるから公務員以外あかんな
ワイ接客バイトクビになった経験あるから公務員以外あかんな
95: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:51:56.50 ID:AHgUHi130
>>90
公務員試験なんて数的できればかなりヌルゲーになるからな
公務員試験なんて数的できればかなりヌルゲーになるからな
78: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:48:20.81 ID:Xxe3KZ/N0
>>74
院進すれば2年は稼げる
院進すれば2年は稼げる
84: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:50:15.61 ID:z3Zbrwpwr
>>78
M1です(半ギレ)
M1です(半ギレ)
88: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:50:51.55 ID:95A2YW4Qd
>>84
まだDがある焦るな
まだDがある焦るな
92: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:51:35.46 ID:z3Zbrwpwr
>>88
死ぬ以外って言ってるやろ
死ぬ以外って言ってるやろ
91: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:51:17.93 ID:8mOMhJdSa
>>84
プログラミングやってseで数学力アピールや
プログラミングやってseで数学力アピールや
97: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:52:32.44 ID:z3Zbrwpwr
>>91
半年でなんとかなるんか?
CとかC++なら触れたことあるで
半年でなんとかなるんか?
CとかC++なら触れたことあるで
101: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:52:59.24 ID:8mOMhJdSa
>>97
これからちょっとずつ独学していけば余裕
これからちょっとずつ独学していけば余裕
104: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:53:43.06 ID:z3Zbrwpwr
>>101
何やればいいんや?
やっぱりWeb系?
何やればいいんや?
やっぱりWeb系?
94: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:51:42.66 ID:Xxe3KZ/N0
>>84
あっ…
あっ…
76: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:48:17.55 ID:zzN9YHzu0
sagってなんや
79: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:48:26.65 ID:afhoZYoC0
3月からやるのが普通なんだよなぁ
80: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:49:05.81 ID:OSA+5xP1d
3月の合説までなんにもしてなかったけど
それでまあ取れたし
それでまあ取れたし
81: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:49:15.57 ID:TUBx9YlL0
今の時期ってまだやっとるんか?
98: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:52:46.18 ID:VoGfE31qd
>>81
やってるところもある
けどやっぱり大体は6月~一次9月~二次って感じじゃない
それでまだ埋まってないってことは…?
やってるところもある
けどやっぱり大体は6月~一次9月~二次って感じじゃない
それでまだ埋まってないってことは…?
82: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:49:44.73 ID:aHGnXCpDa
わいも四年だけど頑張ってるよ
83: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:49:58.08 ID:RRE7Gie50
今の時期の就活とかもはや三回生やろ
85: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:50:39.80 ID:VoGfE31qd
ぶっちゃけいつ始めてもダメなことは無いと思うやで
ただまぁよーいドンがなくなるからいい所は早く埋まるようになるかもしれんけど
ただまぁよーいドンがなくなるからいい所は早く埋まるようになるかもしれんけど
86: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:50:46.45 ID:q3XHT6Ind
就活エアプやろこいつ
87: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:50:49.41 ID:d5H9/HCt0
不動産っていってもピンキリやで
大手はやっぱムズい
大手はやっぱムズい
89: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:51:05.71 ID:zzN9YHzu0
イッチみたいなやつのためにも就活は通年にすべきやな
93: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:51:35.91 ID:b5OcmYU/d
夢真とかメール送ってきすぎやろ
どんだけ人おらんねん
どんだけ人おらんねん
96: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:52:01.92 ID:zxWgxjq20
NNTってなに?
99: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:52:51.34 ID:JZpQQyEc0
>>96
ベアリングだかの会社やろ(適当)
ベアリングだかの会社やろ(適当)
106: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:54:02.63 ID:prkosaEPa
>>96
NTTの親戚
NTTの親戚
100: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:52:51.36 ID:feVM5ytcp
10卒で就活飽きてNNTで卒業して2年ニートしてたワイでも
なんやかんやで会社員してるからへーきへーき
なんやかんやで会社員してるからへーきへーき
102: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:53:26.96 ID:kMtyha6y0
ワイは4年の11月スタートで2週間で決まったから諦めなくて大丈夫やで
103: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:53:27.30 ID:PqodaVOf0
ガイジすぎて草
105: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:53:49.55 ID:Ii4QTdjz0
3月から始めても普通に内定取れるんだよなあ
107: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 16:54:14.27 ID:HyFmj+Wb0
ワイ2年、震える
1001: 以下、名無しにかわりまして無内定速報がお送りします 2014/01/01 01:23:45 ID:@nntsokuhou
◆コメントする
・スパム防止のためURLは最初のh抜きでお願いします。
・特定の個人・企業・団体・民族に対する侮辱・差別発言は表示されません。
・上記に対する脅迫と思われるような発言もNGとさせて頂きます。