1: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:33:38.84 ID:7gMN6ji0M.net
可哀想
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1527082418/2: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:34:38.91 ID:w1S33jo6d
始まってすらいないのに終わるのか
3: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:34:57.86 ID:WTBtaq6Bp
そんな学部に入るような奴が危機管理出来るのか?
4: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:35:41.52 ID:yFKNYV7w0
一期生が今年卒業だっけ?
5: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:35:54.50 ID:o33A1VMw0
ぶっちゃけ、なんJでおもちゃにされてるだけで
完全に無関係やし
世間も興味ない
完全に無関係やし
世間も興味ない
6: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:35:59.87 ID:w1S33jo6d
ヒヤリハットを4年かけて教えそうな学部
7: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:36:00.45 ID:ZtEi706r0
日大の危機管理学部ってそういうんじゃなくね?
必修科目や進路見ても
必修科目や進路見ても
8: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:36:11.44 ID:8M4o4mvz0
12: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:37:08.18 ID:w1S33jo6d
>>8
ちっさいtehuじゃん
ちっさいtehuじゃん
21: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:39:45.59 ID:Jo3gXOf50
>>8
頭皮の危機管理が必要
頭皮の危機管理が必要
27: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:42:10.88 ID:KEv5MsNT0
>>8
茶髪が絶望的に似合ってない
茶髪が絶望的に似合ってない
29: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:43:18.52 ID:aGipZJP70
>>8
なんか草
なんか草
33: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:44:28.03 ID:0tBNDVQI0
>>8
危機管理しろ!w
危機管理しろ!w
36: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:45:17.09 ID:cu9YJ9rt0
>>8
頭も警戒色か流石やね
頭も警戒色か流石やね
37: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:45:19.79 ID:bcPh9hYR0
>>8
危機管理できてなさそう
危機管理できてなさそう
41: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:46:19.95 ID:e77zNrCw0
>>8
見事なFラン顔マスゴミの印象操作ですわ
見事なFラン顔マスゴミの印象操作ですわ
54: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:48:50.95 ID:DGHMGfEO0
>>8
これ見て確信したわ
日大はFラン
これ見て確信したわ
日大はFラン
60: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:50:17.69 ID:g12kytHQ0
>>8
軽くチンフェ入ってるtefu
軽くチンフェ入ってるtefu
64: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:52:01.22 ID:1kHcQzQzp
>>8
ようこんな面でインタビュー受けたな
ようこんな面でインタビュー受けたな
67: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:55:19.80 ID:sCp5ovgQa
>>8
学部は教わるとこちゃうんか
すげえ受け身というか
なんでそこにおるん?て感じ
学部は教わるとこちゃうんか
すげえ受け身というか
なんでそこにおるん?て感じ
9: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:36:42.99 ID:TqX+FDa/0
履歴書見ただけで半笑いになるわな
10: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:36:53.34 ID:hluJPS9L0
全く危機管理できてなくて草
11: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:36:54.31 ID:d8grX1YZM
ob数の暴力って強みがあるしなんだかんだそんな困らんやろ
13: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:37:47.97 ID:YVj+YYho0
入る次点で危機管理出来てない
14: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:38:22.79 ID:jbtZlvty0
就職先は介護小売飲食のオンパレードやろうなあ
15: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:38:40.50 ID:QuEAxrke0
ただネタになってるだけで全く影響ないで
あるわけないやろこんなんで
あるわけないやろこんなんで
16: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:39:20.80 ID:LFcH5wT90
この騒動抜きにして真面目に危機管理学部って何してんねん
32: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:44:23.45 ID:Xj8pGS7pa
>>16
自然災害とかテロとか、国家レベルの危機対策を学ぶ学部
自然災害とかテロとか、国家レベルの危機対策を学ぶ学部
38: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:45:23.38 ID:724J9sJw0
>>32
こんな些細な問題すらロクに対処できない連中が自然災害やテロの対処なんかできるわけないやん
こんな些細な問題すらロクに対処できない連中が自然災害やテロの対処なんかできるわけないやん
45: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:46:44.68 ID:UlvRiI2La
>>38
そもそも扱う対象が違うのにどうしようもないやん
あほか
そもそも扱う対象が違うのにどうしようもないやん
あほか
62: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:50:47.41 ID:4FA/aSIkp
>>16
元から警察・検察OBの天下り先と言われて批判されとったで
元から警察・検察OBの天下り先と言われて批判されとったで
17: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:39:24.07 ID:n+B9BF4ba
日大に入る時点で人生の危機管理できてない定期
40: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:46:05.16 ID:oIHivI440
>>17
村田修一さんの悪口やん
村田修一さんの悪口やん
18: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:39:24.36 ID:tXbNV9vF0
危機管理学部で毎回笑うわ
19: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:39:28.04 ID:fpzS/9JEr
こいつら高卒扱いだな
20: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:39:33.10 ID:71v+Osqva
そもそも日大の就職先がそんなバラ色とは思えんけど
22: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:39:54.13 ID:TkDJtu1m0
まず何をする学部なのかわからんのだけど
23: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:40:00.13 ID:w1S33jo6d
文系学者の就職先をつくるためだけに成立したような学部だしな
24: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:40:06.62 ID:ZRt2zLuJp
ネタじゃなくてガチであって草
25: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:40:53.36 ID:16hXHuXO0
なんやこの学部名
26: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:41:41.02 ID:GQ6O1yDRM
職員の部門じゃなくてガチの学部なんかい
28: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:42:26.88 ID:PWhOEjFc0
まあ、ギャグで言ってるのがほとんどだろうけど
危機管理学部って「自然災害やネットワーク犯罪などさまざまな危機から社会を守る方法や制度を学ぶ」(公式)
とこだからな
危機管理学部って「自然災害やネットワーク犯罪などさまざまな危機から社会を守る方法や制度を学ぶ」(公式)
とこだからな
44: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:46:44.37 ID:TkDJtu1m0
>>28
この表記やと今回の危機は想定範囲外の事象やから一向に解決しないんやな
この表記やと今回の危機は想定範囲外の事象やから一向に解決しないんやな
57: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:49:34.37 ID:eo0XIh5h0
>>28
それ
本気で言ってる奴おるしな
それ
本気で言ってる奴おるしな
30: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:44:11.16 ID:6Qr9+LkHd
採用してみたら案の定無能そう
31: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:44:17.45 ID:GMpy6QlSa
危機管理学部って何学ぶねん
34: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:44:45.40 ID:JiRkpnEQ0
バイト先にいたわ
気の利かない
空気読めない
全く頼りにならないの。日大生ね。
危機管理学部って聞いて爆笑しそうになった
気の利かない
空気読めない
全く頼りにならないの。日大生ね。
危機管理学部って聞いて爆笑しそうになった
35: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:45:10.36 ID:w1S33jo6d
君大学に何しに行ったのって聞かれて何答えるんだろここの人達
39: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:45:26.88 ID:7f49Jd5F0
機器管理学部なんだけど申請するとき字を間違えただけらしい
48: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:47:16.51 ID:w1S33jo6d
>>39
それならまぁLabviewみたいなシステム系なんやろなぁって思うわ
それならまぁLabviewみたいなシステム系なんやろなぁって思うわ
42: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:46:38.22 ID:OD16vHgy0
ほんま人手不足の現状理解してないね君ら、危機管理の専門にそもそも日大は雇われないし
43: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:46:41.59 ID:PDxDvFSKa
日大って学部によっては名前書けば受かるってマジ?
ワイでも受かるやん
ワイでも受かるやん
46: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:46:54.58 ID:NPfqiFhu0
卒論のテーマが決まって良かったじゃん
47: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:47:04.85 ID:EEUpWWqap
警察OBが多いんやろ?
危機管理っていっても今回みたいなのは範囲外やろうし可哀想
危機管理っていっても今回みたいなのは範囲外やろうし可哀想
49: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:47:35.71 ID:HrmSQaco0
井上と館山が交わりそう
50: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:47:36.24 ID:rpKWoe740
表だった選考には影響しないやろうけど最終選考の最後の最後に日大って理由で落とされそう
51: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:47:46.14 ID:yIPsSOsG0
別に危機管理の学部生程度に危機管理任せる企業なんてねーだろ
よっぽど5年くらい働いてそれなりに責任感持ち始めた奴を回した方がよっぽどええわ
よっぽど5年くらい働いてそれなりに責任感持ち始めた奴を回した方がよっぽどええわ
52: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:48:39.91 ID:OD16vHgy0
ただどの会社行っても同じ質問されそうでうざそうで、かわいそうではある
53: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:48:40.73 ID:ZyPVkZNup
日大に入ってる時点で危機管理出来てないよな
55: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:48:55.11 ID:w1S33jo6d
仮に博士まで行ったらどういう学位になるんや?
56: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:49:14.86 ID:cu9YJ9rt0
むしろGW明けでよかったやん
この時期にもなって無内定なんているわけないよなあ
この時期にもなって無内定なんているわけないよなあ
58: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:49:45.03 ID:x1fEt2nW0
日大入ってる時点で危機管理できていないという履歴書ギャグやめろ
63: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:51:44.66 ID:+Ra3/npV0
>>58
日大でダメなら日本人の7-8割があかんやん
日大って別にアホやないで
偏差値は55ぐらいあるし
日大でダメなら日本人の7-8割があかんやん
日大って別にアホやないで
偏差値は55ぐらいあるし
66: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:55:11.58 ID:EfF0kHb+0
>>63
有名私大の中じゃアホ扱いやろ
有名私大の中じゃアホ扱いやろ
68: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:55:24.10 ID:EfF0kHb+0
>>63
有名私大の中じゃアホ扱いやろ
有名私大の中じゃアホ扱いやろ
59: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:49:47.36 ID:6ZQlhwVN0
日大の変に名前の学部に入ってる時点で危機管理足りてないんだよなあ
61: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:50:43.67 ID:52G27t410
日大の就職なんてもとから終わってるからセーフ
65: 風吹けば名無し 2018/05/23(水) 22:52:50.23 ID:soQlFXLxa
(あかんこのままやとアメフトというスポーツ自体が嫌われてまう...せや!ワイらだけが頭おかしいことにしたろ!)
こうしてアメフト界の危機は去った
こうしてアメフト界の危機は去った
1001: 以下、名無しにかわりまして無内定速報がお送りします 2014/01/01 01:23:45 ID:@nntsokuhou
◆コメントする
・スパム防止のためURLは最初のh抜きでお願いします。
・特定の個人・企業・団体・民族に対する侮辱・差別発言は表示されません。
・上記に対する脅迫と思われるような発言もNGとさせて頂きます。