1: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:37:35.06 ID:w02p9B5Fd.net
おかしいやろ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1525783055/86: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:52:08.63 ID:Iobf0NIhp
>>1
8-17時とかクッソホワイトで草
8-17時とかクッソホワイトで草
2: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:37:59.55 ID:TifRjvdla
同期毎日日付こえてるわ
8: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:38:34.44 ID:w02p9B5Fd
>>2
嘘やろ?体持たんやろ
嘘やろ?体持たんやろ
14: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:39:38.84 ID:TifRjvdla
>>8
お気楽公務員だと思ったのにおかしいンゴねえ
既に片道8時間の出張二回や
お気楽公務員だと思ったのにおかしいンゴねえ
既に片道8時間の出張二回や
36: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:42:55.41 ID:w02p9B5Fd
>>14
公務員って市役所とかならもうちょい通勤時間は短いんかな?
残業はええけど朝早起きはほんま辛い
公務員って市役所とかならもうちょい通勤時間は短いんかな?
残業はええけど朝早起きはほんま辛い
43: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:43:55.31 ID:ZvBhr/87a
>>36
通勤時間は職種じゃなくてお前の住所の問題やろ
通勤時間は職種じゃなくてお前の住所の問題やろ
49: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:45:06.02 ID:w02p9B5Fd
>>43
詳しくないけど市役所ならその市に住むから今よりは楽やろ
詳しくないけど市役所ならその市に住むから今よりは楽やろ
46: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:44:18.21 ID:TifRjvdla
>>36
公務員住宅から歩いて15分やで
終電リミットがないから1回3時まで残ってたで
公務員住宅から歩いて15分やで
終電リミットがないから1回3時まで残ってたで
77: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:51:35.03 ID:V3DN8OrB0
>>46
官僚自慢か?
官僚自慢か?
3: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:38:01.10 ID:w02p9B5Fd
マジで社会を舐めてたわ
4: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:38:12.38 ID:uZIc6uB70
おかしくないやろ
5: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:38:19.17 ID:mJZSvahwM
どこに住んでどこで働いてんだおめーは
6: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:38:23.23 ID:+C2+g8yXd
ここなんjやでクソガキ
7: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:38:33.02 ID:/1ZzVn4g0
ワイ、短期離職ニート低みの見物
9: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:39:03.39 ID:411q3TQC0
ホワイトかよ
13: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:39:37.16 ID:w02p9B5Fd
>>9
これでホワイトって日本終わっとるやろ
これでホワイトって日本終わっとるやろ
27: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:41:49.04 ID:pIv3TYYW0
>>13
せやで
だから騒がれてるんや
せやで
だから騒がれてるんや
10: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:39:05.19 ID:n8j/1IWEa
6時の電車乗るとか頭おかしいやろ
どんなとこ住んでんねん
どんなとこ住んでんねん
11: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:39:08.88 ID:pIv3TYYW0
19時に帰れるだけずっとマシな部類やぞ😡
62: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:47:33.09 ID:sauwR+x20
>>11
通勤楽だし残業少ないし
これがあって8時からはイッテQもありますが
通勤楽だし残業少ないし
これがあって8時からはイッテQもありますが
12: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:39:21.50 ID:Q89h0NVH0
引っ越せや
15: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:39:41.51 ID:IR/UihPHa
帰んのはえーよ豚
20: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:40:51.07 ID:w02p9B5Fd
>>15
仕事っていってもまだ研修やから本格的に始まったらもっと遅くなるで
仕事っていってもまだ研修やから本格的に始まったらもっと遅くなるで
29: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:41:58.37 ID:xlKaXiLVa
>>20
とっとと一人暮らししろ
とっとと一人暮らししろ
16: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:40:18.33 ID:XIQZoS6O0
近所に住めばめっちゃ楽やん
24: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:41:39.96 ID:w02p9B5Fd
>>16
>>17
半年は強制的に寮生活や
>>17
半年は強制的に寮生活や
17: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:40:21.24 ID:ab+L8qMe0
引っ越せ
18: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:40:26.49 ID:ovttW9wn0
ワイんとこは17:30やわ
19: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:40:49.68 ID:0zo+KsY3d
それをあと40年続けるんやで
21: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:40:53.08 ID:yt6BjwSu0
イッチが辺境に住んでるだけやん
22: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:41:25.74 ID:T55Xw84Z0
17時に仕事終わるんならまあええんやないか
23: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:41:28.53 ID:AzQtvHGh0
通勤時間の問題じゃなくて毎日8時間も働きたくないんだろ?
25: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:41:41.95 ID:nSsO857up
通勤時間って仕事するよりしんどくね?
26: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:41:46.80 ID:bGHYs4XR0
そのうち5時に起きて6時の電車に乗って11時30分に無理矢理仕事終わらせて終電にかけこむようになるで
28: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:41:49.23 ID:ZvBhr/87a
スーパーホワイト
30: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:42:13.65 ID:dJlP776b0
19時帰宅なら悪くない
31: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:42:17.27 ID:ATiEfDcm0
ワイはフレックス使って6時に出勤して15時に帰っとるで
50: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:45:08.65 ID:ij/kN9Mja
>>31
コアタイム何時のとこや?
コアタイム何時のとこや?
32: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:42:19.63 ID:n8j/1IWEa
住んでる場所と勤務地は?
33: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:42:24.93 ID:dJlP776b0
19時帰宅なら悪くない
34: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:42:43.23 ID:VQoMbg5oa
5時起床6時出社8時退社ワイ高みの見物
35: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:42:51.20 ID:Y4uxZTwrp
ワイ朝の4時半出発、帰宅8時半民高みの見物
毎日5時間高速道路走ってるでー
毎日5時間高速道路走ってるでー
37: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:42:57.97 ID:T55Xw84Z0
これもしかして始業時間8時か
引っ越しすればすべて解決やんけw
引っ越しすればすべて解決やんけw
38: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:43:01.20 ID:+5N02T150
通勤時間長すぎだろ
39: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:43:05.74 ID:5UZkaY1X0
定時とかクッソホワイトやんけ…
40: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:43:28.69 ID:hlm/BvE00
あと40年もあるんや気楽にいこうや
45: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:44:09.83 ID:w02p9B5Fd
>>40
懲役40年の間違いやろ...
懲役40年の間違いやろ...
41: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:43:40.75 ID:hlm/BvE00
あと40年もあるんや気楽にいこうや
42: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:43:51.07 ID:eUxjNJtr0
片道2時間がきついわな
44: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:44:04.96 ID:hlm/BvE00
あと40年もあるんや気楽にいこうや
47: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:44:58.03 ID:tNuePWcKd
ワイ新卒ホワイト営業マン、8時半に家を出て19時半に帰宅
48: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:45:04.89 ID:EqHQJUpM0
4時起23寝のワイよりマシやんけ
51: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:45:23.55 ID:WLrlYhxj0
座って寝れるかどうかが問題
58: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:47:02.56 ID:w02p9B5Fd
>>51
>>52
私鉄30分jr30分バス30分やからほとんど寝れんわ
>>52
私鉄30分jr30分バス30分やからほとんど寝れんわ
67: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:49:05.34 ID:7ndTB5ZQ0
>>58
ワイは電車10分バス105分や
高速経由のバスやから立つ人が居らんしグッスリよ
中途半端な時間で乗り換えってキツイな
ワイは電車10分バス105分や
高速経由のバスやから立つ人が居らんしグッスリよ
中途半端な時間で乗り換えってキツイな
52: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:45:27.33 ID:7ndTB5ZQ0
ワイも片道2時間やけど内1時間45分は確実に座れるから楽や
53: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:45:28.96 ID:1jM9vsZbr
終わりやね
54: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:45:56.43 ID:8v2N29ns0
片道30分のところに家借りれば無敵やん
55: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:46:43.41 ID:L1mXSLpex
なんでそこまでして通勤に時間かけるのか分からん
睡眠時間確保って払ってもええ金やろ
睡眠時間確保って払ってもええ金やろ
56: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:46:52.24 ID:1rjEUEPI0
ワイらはこういう状態を知っているし今まさに体験しているから日本は上級国民専用国家だとかレスしてるのにキッズは日本最高とかいつも言っているんだよな
イッチがワイらの方に来た証拠や
イッチがワイらの方に来た証拠や
57: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:47:01.79 ID:OdNctLtY0
ワイマイカー片道15分高みの見物
59: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:47:13.32 ID:5vpJQrHk0
たいへんだね
60: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:47:26.61 ID:4x765yIYp
ワイは既に2時間早く会社に出勤させられてるわ
少なくともまともな会社でない事を既に分からされた
少なくともまともな会社でない事を既に分からされた
65: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:48:52.03 ID:w02p9B5Fd
>>60
割り増し賃金無しなんか?
割り増し賃金無しなんか?
72: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:50:34.35 ID:4x765yIYp
>>65
無しやで
本来の始業時間になってからタイムカード押せって言われてるんや
無しやで
本来の始業時間になってからタイムカード押せって言われてるんや
82: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:51:51.29 ID:w02p9B5Fd
>>72
それやめた方がええやろ
法律違反なんやし自分のためにも社会のためにもそんな会社を許しちゃあかん
それやめた方がええやろ
法律違反なんやし自分のためにも社会のためにもそんな会社を許しちゃあかん
61: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:47:28.92 ID:yOnOHmxf0
通勤時間に文句言ってるウチはまだ花やで
そのうち人間関係だの結婚だの子育てだの金がいるだの
もうウンザリになるで
そのうち人間関係だの結婚だの子育てだの金がいるだの
もうウンザリになるで
63: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:48:43.83 ID:8pWzTfHfM
実家暮らしか?
69: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:49:29.13 ID:w02p9B5Fd
>>63
半年は研修で強制的に寮や
半年は研修で強制的に寮や
76: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:51:06.35 ID:fhrZZiEkd
>>69
寮遠すぎやろ
寮遠すぎやろ
64: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:48:45.58 ID:TY3QxQh4a
小売のワイの労働時間は
朝6時から19~21時が週6やで
朝6時から19~21時が週6やで
66: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:48:53.95 ID:wbewspqT0
ワイ6時に起きて7時に家を出て6時半に帰宅辛い
68: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:49:19.55 ID:mJZSvahwM
8時18時の定時で残業ほぼ無し、通勤10分
そのかわり上司と同じ家で生活、自分の家に帰れるのは週末だけ
こんな生活もう嫌や
そのかわり上司と同じ家で生活、自分の家に帰れるのは週末だけ
こんな生活もう嫌や
70: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:50:16.23 ID:1eBS+N4u0
可哀そう
俺車で10分かからんぐらいでクッソ楽
俺車で10分かからんぐらいでクッソ楽
71: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:50:24.13 ID:Vl3y3ULUd
朝は2時間半帰り3時間や残業みたいなもんや
73: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:50:35.69 ID:w02p9B5Fd
ほんま公務員行けばよかったと後悔しとるわ
74: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:51:00.31 ID:qMnnVb+dr
11時出社23時退社のワイ、高みの見物
75: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:51:00.78 ID:tNuePWcKd
通勤2時間のやつは通勤30分のやつに比べて週450分 月1800分 年22500分 つまり375時間無駄にしてるんやで 2週間ももったいないないと思わんの?
79: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:51:39.20 ID:ZtgjNb4b0
>>75
読書してればええやん
読書してればええやん
78: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:51:35.40 ID:Vl3y3ULUd
とっとと引っ越したいンゴねぇ
80: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:51:41.65 ID:jOJWEWjU0
林修がなんかのテレビでとにかく意地でも会社の近くに住めって言ってたわ
81: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:51:43.15 ID:DKbpSfheK
会社の近所に住むしかない
83: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:51:56.64 ID:oetmi+V40
ワイ5時半起床
7時に車に乗り8時始業17時半に帰宅
7時に車に乗り8時始業17時半に帰宅
84: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:52:01.49 ID:Ppz6RdeS0
定時やんけ
甘えるなよ
甘えるなよ
85: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 21:52:04.95 ID:U3tFiz6o0
5.30起床
8時始業
定時5時
残業月40やわ
8時始業
定時5時
残業月40やわ
1001: 以下、名無しにかわりまして無内定速報がお送りします 2014/01/01 01:23:45 ID:@nntsokuhou
◆コメントする
・スパム防止のためURLは最初のh抜きでお願いします。
・特定の個人・企業・団体・民族に対する侮辱・差別発言は表示されません。
・上記に対する脅迫と思われるような発言もNGとさせて頂きます。