1: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:35:47.23 ID:2epexe/Cp.net
死にそう
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1524202547/3: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:36:06.05 ID:78hl2sBn0
>>1
小6からずっと不登校だったんだが質問あるか?
小6からずっと不登校だったんだが質問あるか?
2: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:35:56.50 ID:VykEfy9Q0
草
4: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:36:30.00 ID:+ePz4p1KM
帝京平成大学け?🤔
5: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:36:50.79 ID:2epexe/Cp
もう無理や
ほんまに死にそう
ほんまに死にそう
8: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:37:42.49 ID:78hl2sBn0
>>5
小6からずっと不登校だったんだが質問あるか?
小6からずっと不登校だったんだが質問あるか?
9: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:38:05.49 ID:fIH1DQJhM
>>8
ないで
ないで
11: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:38:16.39 ID:78hl2sBn0
>>9
なんかあるやろ
なんかあるやろ
33: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:41:42.43 ID:+wTepli10
>>11
見てるほうは留年かもしれんが面白さとしては正直そんなやぞ
見てるほうは留年かもしれんが面白さとしては正直そんなやぞ
6: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:36:58.33 ID:EaMxx7xja
留年って言い訳出来ないだろ
単年なら何とかなるけど多留だと詰みやね
単年なら何とかなるけど多留だと詰みやね
7: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:37:34.15 ID:ow6ZGWBM0
今からでも遅くないから来年にむけて公務員の勉強はじめよう
10: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:38:07.99 ID:tG3iNDCza
文理は?
12: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:38:36.54 ID:GSDkiEo90
もう26歳なんだから大人になろうよ
13: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:38:39.03 ID:2epexe/Cp
公務員試験ってよく知らんのやが政治やら法律とかじゃなくて学部でやった専門試験で入れる方式ってあるん?
14: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:38:46.94 ID:78hl2sBn0
>>13
小6からずっと不登校だったんだが質問あるか?
小6からずっと不登校だったんだが質問あるか?
18: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:39:53.75 ID:ow6ZGWBM0
>>13
国家なら場合によってはある
ただ政治や法律の勉強はしなくちゃいけないしクソ難しい
逆に政治や法律の勉強は大して難しくはない
国家なら場合によってはある
ただ政治や法律の勉強はしなくちゃいけないしクソ難しい
逆に政治や法律の勉強は大して難しくはない
15: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:39:28.11 ID:kUIXZhnU0
ワイも1留年だから不安なんやが
16: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:39:31.85 ID:2epexe/Cp
なんか共有NGで見えへんやつがいっぱい書いとるが何言われてるんや
22: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:40:10.09 ID:78hl2sBn0
>>16
なんでも答えるぞ
なんでも答えるぞ
17: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:39:44.16 ID:1Q6joK2fr
ワイも留年予備軍やから怖E
19: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:40:03.73 ID:2epexe/Cp
1留とかカスやろ
出直してこい
出直してこい
24: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:40:20.71 ID:78hl2sBn0
>>19
小6からずっと不登校だったんだが質問あるか?
小6からずっと不登校だったんだが質問あるか?
27: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:40:58.05 ID:TxSwigKSp
>>24
ないで
ないで
29: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:41:12.73 ID:78hl2sBn0
>>27
なんかあるやろ
なんかあるやろ
20: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:40:05.70 ID:EFhE3Sxxa
フリーターでええやん
21: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:40:07.24 ID:NAzxOOZar
医学部再受験や
23: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:40:14.81 ID:yQqv8gql0
26てまだガキやろ
25: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:40:21.77 ID:Wm2RD6I80
仮面浪人して上の大学入ったワイ、就職で詰む!w
26: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:40:32.01 ID:9Lfl3po6a
ワイは一留やけど落とされまくっとるわ
お互い大変やね
お互い大変やね
28: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:41:12.45 ID:Wm2RD6I80
体育会系陽キャ>>>>学歴や
陰キャは覚悟した方がええわ…
陰キャは覚悟した方がええわ…
30: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:41:24.90 ID:2epexe/Cp
ああれか質問ガイジか
32: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:41:39.42 ID:78hl2sBn0
>>30
なんでも答えるぞ
なんでも答えるぞ
31: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:41:32.77 ID:vKViLNid0
理系やしなんとかなるやろと希望を持っとるが実際だめやろなあ
34: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:42:10.64 ID:2epexe/Cp
まぁ自殺も視野に入れてもうちょっと頑張るわ…
41: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:44:25.98 ID:wBSrqwIL0
>>34
いくつ受けたんや?100社受けてから出直してこい諦めるの早すぎるンゴ
いくつ受けたんや?100社受けてから出直してこい諦めるの早すぎるンゴ
35: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:42:18.80 ID:YnU3ES6pd
残念でもないし当然
36: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:42:29.83 ID:LMdHpKPI0
わいは1留やけど普通に通ってるぞ
37: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:43:02.36 ID:lZRffFmwp
ワイ三浪二留ガイジやけどコネで大企業いくで
大手では無いけどな
大手では無いけどな
38: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:43:22.13 ID:VO1Pw0810
毎日何してんの?
39: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:43:51.56 ID:jrZsbwro0
3浪1留ならセーフやったのにな
40: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:44:22.18 ID:nq6UDxf80
東工大一留既卒やがESだけは一度も落ちてないで
なお面接😱
なお面接😱
42: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:45:12.81 ID:YlfovUvCH
>>40
東工大既卒の時点で地雷すぎる
東工大既卒の時点で地雷すぎる
43: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:45:29.69 ID:MZyzWq/5d
ワイ三浪マーチ
高みの見物
浪人は許されてるんだよなあ
高みの見物
浪人は許されてるんだよなあ
47: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:46:19.64 ID:CPRWGVi1d
>>43
ゴミvsゴミで草
ゴミvsゴミで草
44: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:45:53.32 ID:8gIVDL5/p
お笑い芸人になれや
ゆにばーすの川瀬名人とか4留近大卒やぞ
ゆにばーすの川瀬名人とか4留近大卒やぞ
45: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:45:53.78 ID:CPRWGVi1d
だせぇ
46: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:46:09.48 ID:SNmxkBzYa
学部なんなん
48: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:46:23.02 ID:wqlmNQ3la
3留しといてさっさと就職出来ると思ってる方が間違いやぞ
49: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:47:05.96 ID:szD519wd0
就職はやめてとりあえず院にでもいって教授の道に進め
50: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:47:46.03 ID:bJh5wmYja
大手は避けろよ
55: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:49:00.33 ID:LMdHpKPI0
>>50
むしろ大手の方が浪留には優しいぞ
むしろ大手の方が浪留には優しいぞ
51: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:48:16.32 ID:SNmxkBzYa
高望みばっかりしとるんやろなぁ
子会社にしとけ
子会社にしとけ
52: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:48:18.38 ID:W9Zsjjwa0
ワイ1浪1留1年ニートやけど今のところ留年については触れられてないわ
53: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:48:18.79 ID:I+u1Jk1q0
人手不足で就活楽な時期に
落とされまくるとかヤバない?🤔
落とされまくるとかヤバない?🤔
54: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:48:49.23 ID:zxtWtuZmd
医療系に切り替えていけ
ほぼ通るで
ほぼ通るで
56: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 14:49:30.26 ID:wBSrqwIL0
明るく前向きに面接こなすと中小で拾ってもらえるから安心せーや
1001: 以下、名無しにかわりまして無内定速報がお送りします 2014/01/01 01:23:45 ID:@nntsokuhou
◆コメントする
・スパム防止のためURLは最初のh抜きでお願いします。
・特定の個人・企業・団体・民族に対する侮辱・差別発言は表示されません。
・上記に対する脅迫と思われるような発言もNGとさせて頂きます。