1: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:01:31.34 ID:UAALvQP80.net
「私の長所は前向きで向上心のあるところだと自覚してます」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1520478091/2: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:01:55.80 ID:7BoKuUbvM
くっさ
3: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:02:34.83 ID:UAALvQP80
コミュ力自慢するならなんで第一志望が事務なんや…
4: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:02:40.50 ID:slJus3Hz0
手書きとか今どき無いやろ
5: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:02:52.45 ID:S/AOMgRaa
事務で草
6: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:02:57.51 ID:070C92Y00
今時紙でESとか珍しいな
7: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:03:07.91 ID:TLL7rciXM
流石にネタやろこんなん
8: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:03:35.47 ID:qihNrHdIp
お前ら文句しか言わんからな
こんな生活送れんから
こんな生活送れんから
9: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:03:40.85 ID:OxYpub5I0
事務にもコミュ力は大事やから…
10: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:04:04.24 ID:rPMmbhQWH
特異な学科ってなんや
11: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:04:06.17 ID:TQ8XKZ3Zr
事務www
12: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:04:36.63 ID:SwEjzfSd0
わい識者、京阪神地区の関関同立以上の大学と予想
13: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:04:37.31 ID:SaPrFxJEr
いい人生やな
14: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:05:08.55 ID:iuV5+oXx0
どこいな企業だよ
15: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:05:12.94 ID:PYazdVuX0
字はきれい
16: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:05:27.04 ID:u33KvDAo0
営業ちゃうんか…
17: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:05:27.07 ID:S/AOMgRaa
食品ビジネス調べたら日大が出てきたで
18: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:05:29.48 ID:+6IHWoly0
自分の最大の強みが学生生活を謳歌したことってw
羨ましい
羨ましい
19: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:05:34.83
ワイ頑張ってもないし楽しんでもない留年生、低みの見物
20: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:05:50.47 ID:BowQDyRL0
>人と接する
せめて第2は営業にしろや
せめて第2は営業にしろや
21: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:06:00.24 ID:0tKXOJxz0
絶対受からんわ
22: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:06:34.58 ID:TQ8XKZ3Zr
さらっと専門分野を空欄にしてるのがいいね
23: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:06:52.52 ID:Lr8DVcyj0
24: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:06:53.52 ID:u3PEKIuId
卒業研究のテーマ空欄で草
25: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:06:57.74 ID:/OksXF9EM
人と関わるのが好きならなんで営業行かんのや
26: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:07:08.85 ID:LwQ7ywJMp
サービスが何するかわかってなさそう
27: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:07:16.86 ID:BeFOpo7oM
自分の長所が具体的に業務にどう活かせるのか書いてない典型的な失敗例やん
28: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:07:50.40 ID:0tKXOJxz0
>>27
これ
自分が言いたいこと言うてるだけやなこれは
これ
自分が言いたいこと言うてるだけやなこれは
29: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:07:54.99 ID:sMW6GADud
端的に気持ち悪い
30: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:08:00.14 ID:kr1pUQQ30
てか字きたねぇな
31: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:08:14.62 ID:odqwfhNma
遊びで就活してて草
32: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:08:27.75 ID:LwQ7ywJMp
特異な科目って何やねん
39: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:09:52.03 ID:Iy3/l8S9a
>>32
よくみたらこいつも特意って誤字してて草
よくみたらこいつも特意って誤字してて草
33: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:08:33.00 ID:ZDciV/4h0
字綺麗で草
34: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:08:44.55 ID:I64/4I8V0
人事「このコミュ力と行動力!ええな!合格や!」
35: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:09:14.32 ID:w+fe2k6Pd
夏休みの自由研究感あるわ
36: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:09:22.77 ID:XQ2QXhsb0
何で人と接するのが好きで営業希望してないんだよ
使い回しバレバレやん
使い回しバレバレやん
37: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:09:26.73 ID:NGfr/duNd
上の◯2つがこいつが駄目ってのをあらわしてる
38: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:09:51.83 ID:yTOl8liy0
くどいよな
文字の大きさバラバラやと統合失調症の文章ぽいわ
文字の大きさバラバラやと統合失調症の文章ぽいわ
40: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:10:17.80 ID:IHoWahsla
これに似たようなESがクソほど送られて来るんやろ?ここまでのはなくても
そら学歴みてある程度は判断するわ こんなん読んでられるか
そら学歴みてある程度は判断するわ こんなん読んでられるか
41: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:10:25.32 ID:0tKXOJxz0
でも食品とかいまだにこんな手書きのesやで
42: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:10:40.68 ID:T2RywQfY0
字がきれいでうらやましい
43: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:11:04.13 ID:VKcBbpxV0
まんこなんてまんこ開く脳しかないしこんなもんや
44: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:11:12.49 ID:UAALvQP80
アの書き方が独特やな
45: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:11:20.21 ID:kr1pUQQ30
これで字綺麗ってネタやろ
さすがに真面目に書いてこれより下とかそうそうおらんやろ
さすがに真面目に書いてこれより下とかそうそうおらんやろ
51: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:12:37.82 ID:amry8pRbd
>>45
なんか字書いてアップしてくれや
なんか字書いてアップしてくれや
54: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:12:48.49 ID:+6IHWoly0
>>45
字は綺麗な方やと思うで
君はすごい字が綺麗なんやな
字は綺麗な方やと思うで
君はすごい字が綺麗なんやな
46: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:11:53.16 ID:PqZHd0XJa
バイトとよさこいやってた事しか分からん
47: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:12:12.49 ID:xBv9CWQap
具体性、ゼロ!w
48: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:12:14.96 ID:TQ8XKZ3Zr
積極的も間違えてる
49: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:12:19.35 ID:gVzweMKga
よさこいとかワロタ 舐めてんのかこいつ遊んでんじゃねーよゴミが
50: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:12:25.78 ID:Iy3/l8S9a
積極的も接極的って誤字しとるやん
52: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:12:43.55 ID:cJZOli1bp
草
53: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:12:45.98 ID:fTykB51Q0
第1事務で草
55: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:12:48.65 ID:0tKXOJxz0
勉強頑張ってないやん、自分のやりたいことやってるだけやねんからそら楽しいやろ
56: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:13:07.14 ID:aXNvlI250
まともに就活するだけ偉いと思うで
57: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:13:08.46 ID:xBv9CWQap
ESか流出する企業ってヤバくない?
58: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:13:22.02 ID:Dww5kqi90
よさこいやってる時点で落とすわ
絶対育ち悪いやん
絶対育ち悪いやん
59: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:13:28.80 ID:B+1jayEBa
なんJ民「くっさ!こんなん受かるわけ無いやん」
人事「ほーん、何か明るくてええやん。採用!」
人事「ほーん、何か明るくてええやん。採用!」
68: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:15:37.40 ID:0tKXOJxz0
>>59
大手は確実に無理やでこれじゃ
大手は確実に無理やでこれじゃ
69: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:15:56.76 ID:RIi+ffbuM
>>59
長所を感じさせる具体的なエピソードがないしそもそも長所が業務にどう活かせるのかも書いてないし普通に人事にも印象悪いやろこれ
長所を感じさせる具体的なエピソードがないしそもそも長所が業務にどう活かせるのかも書いてないし普通に人事にも印象悪いやろこれ
60: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:14:19.55 ID:R4eVawUs0
事務職は営業の最前線
???
???
61: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:14:28.48 ID:xBv9CWQap
めっちゃ圧迫面接されて
「あれ?なんでも楽しめるんじゃないの?」
って訊かれそう
「あれ?なんでも楽しめるんじゃないの?」
って訊かれそう
62: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:14:47.99 ID:QdoEO+Co0
就活ってこんなん何十枚も書かんとあかんのか...
63: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:14:53.83 ID:xytYUZLJd
67: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:15:25.81 ID:43EXucRv0
>>63
小学生と高校生くらい差があって草
小学生と高校生くらい差があって草
70: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:15:59.86 ID:lw5ZPQGP0
>>63
マイナビは文系嫌いやからな
マイナビは文系嫌いやからな
125: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:26:02.82 ID:L56TVpEEM
>>70
ただ文系=馬鹿だと思われてるってだけや
ただ文系=馬鹿だと思われてるってだけや
74: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:17:10.48 ID:hQiPHO4tp
>>63
理系の方結局何やったのか全然書いてないやん
理系の方結局何やったのか全然書いてないやん
81: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:18:24.82 ID:+6IHWoly0
>>74
なにやったかよりもなにを学んだかだからなあ
なにやったかよりもなにを学んだかだからなあ
76: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:17:39.06 ID:Wrrf4VCD0
>>63
中卒と大卒かな
中卒と大卒かな
77: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:17:52.33 ID:xBv9CWQap
>>63
要素配分間違えてるやろ
理系の方
要素配分間違えてるやろ
理系の方
80: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:18:09.88 ID:7p3LfdT4d
>>63
文系のほうフリーターでもかけそう
文系のほうフリーターでもかけそう
85: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:18:52.72 ID:XFi11/I2M
>>63
文系のフリーターアピールほんとすこ
文系のフリーターアピールほんとすこ
117: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:25:05.45 ID:DKxAT1CVa
>>63
煽ってるやろこれ
煽ってるやろこれ
137: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:28:37.58 ID:cR4dpfE9r
>>63
草
草
64: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:14:55.36 ID:43EXucRv0
凄い熱意が伝わってくる
やっぱ手書きって大事やね
やっぱ手書きって大事やね
65: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:15:18.56 ID:amry8pRbd
「いい会社をつくりましょう」他の企業では掲げない社是に大きな衝撃を受けました
????
????
72: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:16:32.26 ID:0tKXOJxz0
>>65
これほんまガイジ
これほんまガイジ
66: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:15:23.97 ID:hbkY0nrY0
なんJ人事はみんな厳しいな
71: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:16:23.14 ID:5msGYrDha
くそ雑魚学生
73: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:16:49.05 ID:YZzxKaAWd
なんj民「いまどき手書きさせるのなんてクソ企業しかない」
利益だしまくり大手企業「手書きでお願いします」
クソ雑魚企業「パソコンでいいですよ」
なぜなのか
利益だしまくり大手企業「手書きでお願いします」
クソ雑魚企業「パソコンでいいですよ」
なぜなのか
82: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:18:36.18 ID:IHoWahsla
>>73
利益出しまくりのでかい企業ならアホほど履歴書送られて来るんやし
少しでもめんどくさいことして足切りしないとめんどくさいやん
利益出しまくりのでかい企業ならアホほど履歴書送られて来るんやし
少しでもめんどくさいことして足切りしないとめんどくさいやん
91: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:20:02.99 ID:7p3LfdT4d
>>73
一回だけパソコンで作るの解禁したら例年の数倍エントリー来たからやめたって言ってた大手メーカーはあったわ
人気企業が志望度高いやつだけに絞り込むのに有効ってことやな
一回だけパソコンで作るの解禁したら例年の数倍エントリー来たからやめたって言ってた大手メーカーはあったわ
人気企業が志望度高いやつだけに絞り込むのに有効ってことやな
75: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:17:25.47 ID:S9elbVa9p
営業の最前線は営業やろ…
78: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:17:55.43 ID:/EbUNidz0
特意な科目って漢字間違えてるやんって思ったら質問も特異な科目って書いてて草
79: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:18:04.48 ID:0tKXOJxz0
手書きって別に文字を見たいんじゃなくて、めんどくさいことに真剣に取り組むかとかも見たいんやろ字にでるし
83: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:18:48.68 ID:JwDUjJ+Xd
ワイ淫、営業で無事死亡
84: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:18:52.25 ID:e3595hLX0
誰のだよ
86: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:18:57.03 ID:lw5ZPQGP0
なんJで文系に暴行してるとかレスしてるやつおるけどマジなんか?
ワイ浪人、不安
ワイ浪人、不安
90: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:19:50.78 ID:43EXucRv0
>>86
文系に暴行ってなんやねん
文系に暴行ってなんやねん
95: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:20:51.55 ID:lw5ZPQGP0
>>90
サークルで理系が文系を殴ったりいじめてるって言ってたんや
理系教授も「クソ文系が」とか暴言吐くのがあるあるとか言ってた
サークルで理系が文系を殴ったりいじめてるって言ってたんや
理系教授も「クソ文系が」とか暴言吐くのがあるあるとか言ってた
100: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:21:42.93 ID:L56TVpEEM
>>95
文系を馬鹿にするのはあるよ
文系を馬鹿にするのはあるよ
104: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:22:44.90 ID:S9elbVa9p
>>95
いやそんなこと無いから
いやそんなこと無いから
145: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:29:59.52 ID:Dm0uyK31M
>>86
ハラデイ
ハラデイ
87: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:19:00.62 ID:bc7yA0yJM
くっさくてなみだでそう
88: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:19:22.93 ID:TQCOA2aK0
こんなんが受かるんやろ?
逆に信用できないやろ
逆に信用できないやろ
89: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:19:38.35 ID:skbMRxnb0
ア字もあかんやろ
92: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:20:06.27 ID:zsjOOynM0
でも第一希望は事務なんやなあ・・・
てかなんでこんなん流出してんの?
てかなんでこんなん流出してんの?
93: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:20:17.56 ID:S9elbVa9p
とりあえずESは通るやろ
94: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:20:44.88 ID:XFi11/I2M
これ社会貢献とか人と接するのが好きとか言ってるのに希望職種事務やから草生えるわ
96: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:20:53.19 ID:MfsL9bfeM
人と接することが大好き(事務職希望)
99: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:21:41.99 ID:lw5ZPQGP0
>>96
営業はいやってことだよな
営業はいやってことだよな
133: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:27:44.77 ID:/YCrx6pg0
>>96
仲間以外は人やないんや
仲間以外は人やないんや
141: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:29:20.46 ID:qlnz5HGbp
>>96
事務職はコミュ能力必要やぞ
色んな職種の人間の話を聞いて判断せなアカンからな
事務職はコミュ能力必要やぞ
色んな職種の人間の話を聞いて判断せなアカンからな
97: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:21:04.89 ID:S/AOMgRaa
大事なのは人柄やぞ
https://i.imgur.com/RCQrjWk.jpg
https://i.imgur.com/RCQrjWk.jpg
105: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:23:00.53 ID:TQCOA2aK0
>>97
コミュ障無気力ワイ、死亡
コミュ障無気力ワイ、死亡
106: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:23:01.12 ID:0tKXOJxz0
>>97
結局これよな
キャラが企業に合うかどうかこれに尽きる
結局これよな
キャラが企業に合うかどうかこれに尽きる
107: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:23:02.02 ID:UFofshqR0
>>97
やっぱ成績悪いやつって糞だわ
やっぱ成績悪いやつって糞だわ
108: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:23:05.11 ID:4FVEqufgd
>>97
人柄って結局顔だよな
同じこと言うても美人が言うのとブスが言うのじゃ全然印象違うやろ
人柄って結局顔だよな
同じこと言うても美人が言うのとブスが言うのじゃ全然印象違うやろ
114: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:24:08.42 ID:0tKXOJxz0
>>108
企業によって顔、雰囲気、笑顔とか似てる人多いよな
企業によって顔、雰囲気、笑顔とか似てる人多いよな
120: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:25:50.48 ID:VuGQecpP0
>>108
ブサイクだからじゃなくて能力足りないから落とされんねん
顔のせいにして逃げちゃいかんわ
ブサイクだからじゃなくて能力足りないから落とされんねん
顔のせいにして逃げちゃいかんわ
132: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:27:38.42 ID:qlnz5HGbp
>>108
性格やぞ
性格やぞ
143: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:29:22.78 ID:/YCrx6pg0
98: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:21:39.82 ID:xBv9CWQap
①◯◯を頑張りました
②こんな課題にぶつかりました
③こういう工夫・努力をして課題解決に取り組みました
④結果としてこういう成長につながりました
⑤この能力は御社のこの業務で活かせると思います
ここまで書いて自己アピールなのに
①で終わったり①で8割方埋める奴多すぎ
②こんな課題にぶつかりました
③こういう工夫・努力をして課題解決に取り組みました
④結果としてこういう成長につながりました
⑤この能力は御社のこの業務で活かせると思います
ここまで書いて自己アピールなのに
①で終わったり①で8割方埋める奴多すぎ
103: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:22:34.52 ID:UAALvQP80
>>98
ワイ転職組、守秘義務で具体的なエピソード書けず無事死亡
ワイ転職組、守秘義務で具体的なエピソード書けず無事死亡
113: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:24:04.65 ID:IHoWahsla
>>98
人事ってこんなテンプレばっかり見せられるんやろな
ほーん、さっきも読んだわそれ…ってなりそう
ワイもそんな感じで出してたけど
人事ってこんなテンプレばっかり見せられるんやろな
ほーん、さっきも読んだわそれ…ってなりそう
ワイもそんな感じで出してたけど
122: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:25:56.99 ID:xBv9CWQap
>>113
テンプレなら、繋ぎは読み飛ばして要素だけ読めばええから読みやすいし、分かりやすい
論文と同じで、テンプレすら満たしてないのは、スタート地点に立ってない
テンプレなら、繋ぎは読み飛ばして要素だけ読めばええから読みやすいし、分かりやすい
論文と同じで、テンプレすら満たしてないのは、スタート地点に立ってない
101: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:22:01.85 ID:SF4ThOCX0
ガクセン見ようぜ
102: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:22:17.44 ID:mHoRZcmW0
就活生「(しかも脳波コントロールできる)」
109: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:23:34.20 ID:4S39IhxWa
何で受け継がれの継がれだけ平仮名なんや
112: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:24:01.12 ID:xBv9CWQap
>>109
漢字分からんかったんや
漢字分からんかったんや
110: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:23:36.38 ID:LrY16T9od
18卒内定者平均
エントリー68社
セミナー参加47.5社
es提出32.8社
内々定1.9社
大卒、院卒の2018年卒 民間企業希望者 54万人
内訳
文系 38万人
理系 16万人
一部上場企業 2018年新卒募集人数 13万人
文系 1万人
理系 5万人
文理不問 7万人
いうほど売り手市場か?
エントリー68社
セミナー参加47.5社
es提出32.8社
内々定1.9社
大卒、院卒の2018年卒 民間企業希望者 54万人
内訳
文系 38万人
理系 16万人
一部上場企業 2018年新卒募集人数 13万人
文系 1万人
理系 5万人
文理不問 7万人
いうほど売り手市場か?
116: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:24:55.49 ID:w4GXQ6Hla
>>110
氷河期からしたらイージーモード過ぎて天国やぞ
本当に甘ちゃんだな
氷河期からしたらイージーモード過ぎて天国やぞ
本当に甘ちゃんだな
129: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:26:59.07 ID:UgJzFkKja
>>110
ワイ18卒平均と全く同じでワロタ
19卒も頑張れよ
ワイ18卒平均と全く同じでワロタ
19卒も頑張れよ
131: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:27:27.85 ID:FHYfdTsU0
>>110
文型はしらんけど理系もこんなバカみたいにエントリーするもんなんかね?es提出のとこで普通10社くらいやろって思ってたんやけど
文型はしらんけど理系もこんなバカみたいにエントリーするもんなんかね?es提出のとこで普通10社くらいやろって思ってたんやけど
136: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:28:24.32 ID:0tKXOJxz0
>>131
人による自分の市場価値理解してれば数は分かってくる
人による自分の市場価値理解してれば数は分かってくる
111: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:23:58.29 ID:ZrIcmn14a
ジャップの就職活動だけカルト宗教化してる
115: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:24:41.02 ID:wipcn6ro0
文系のお勉強とか誰も興味ないんだから入学即就活採用でええやろ
118: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:25:11.37 ID:n+nv9USdd
ESとか学歴しか見てないやろ
119: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:25:19.70 ID:GVDx4zKl0
なんでこんな意識高いのに事務なんや
127: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:26:25.11 ID:up7HXLkwa
>>119
ガチで優秀だから現実見えてるんやない
ガチで優秀だから現実見えてるんやない
121: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:25:56.21 ID:lw5ZPQGP0
やっぱりバカにされるんやな
なら予備校で理転するわサンガツ
なら予備校で理転するわサンガツ
123: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:25:57.52 ID:9hFLLiG80
ブラックに就職するのにこんなんが必要なんか
124: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:26:01.71 ID:KQZkgOTQd
ひどヨ
126: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:26:17.07 ID:mKTqizky0
ここまではっちゃけたら、中小の営業でなら内定とれるやろ
128: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:26:34.24 ID:bc7yA0yJM
本間に内容の内容文章やな
二行ぐらいでまとめれるわ
二行ぐらいでまとめれるわ
130: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:27:07.97 ID:xBv9CWQap
>>128
スレタイ1行でまとまってる定期
スレタイ1行でまとまってる定期
134: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:27:44.98 ID:K0yRmpX/0
ガクチカってなんや?
135: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:28:05.44 ID:kc+wzW89M
使う方としては頭ボンクラーでも人当たり良くて打たれ強い奴の方が使いやすくていいわ
138: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:28:42.35 ID:2yk2yaUDa
第1事務で第2サービスてわけわからん
139: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:28:49.83 ID:eQ8HQjdld
会社ってこんなこと書かないと雇ってくれないのか
140: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:29:08.78 ID:S/AOMgRaa
コミュ力こそ正義だってはっきりわかんだね
https://i.imgur.com/WvGZW0z.jpg
https://i.imgur.com/WvGZW0z.jpg
144: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:29:57.68 ID:qlnz5HGbp
>>140
学生側がコミュ力を履き違えてるのが問題
学生側がコミュ力を履き違えてるのが問題
142: 風吹けば名無し 2018/03/08(木) 12:29:20.69 ID:dKXTPFH3p
余程のバカじゃない限り話せる奴を使うわ
1001: 以下、名無しにかわりまして無内定速報がお送りします 2014/01/01 01:23:45 ID:@nntsokuhou
◆コメントする
・スパム防止のためURLは最初のh抜きでお願いします。
・特定の個人・企業・団体・民族に対する侮辱・差別発言は表示されません。
・上記に対する脅迫と思われるような発言もNGとさせて頂きます。