怖いンゴ...
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1485264556/2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:29:32.28 ID:jmSTPsCBd
大手行ける気がしないンゴゴ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:30:38.20 ID:389D+lV4a
もうはじまっとるぞ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:31:07.50 ID:jmSTPsCBd
>>5
外資ベンチャー組は内定持ってて羨ましいンゴ
外資ベンチャー組は内定持ってて羨ましいンゴ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:34:09.64 ID:389D+lV4a
>>7
国内でも院推薦組はもう懇談会で顔合わせなどがはじまっとる
国内でも院推薦組はもう懇談会で顔合わせなどがはじまっとる
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:34:59.33 ID:jmSTPsCBd
>>23
ワイのとこも学内説明会めっちゃ来とるが全然行ってないンゴねぇ
ワイのとこも学内説明会めっちゃ来とるが全然行ってないンゴねぇ
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:31:00.66 ID:aXmL8lvy0
大手行きたいん?
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:31:22.88 ID:jmSTPsCBd
>>6
そらそうよ
そらそうよ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:32:33.78 ID:aXmL8lvy0
>>9
無理して大手入っても辛いだけやで
身の丈にあったとこいこうや
無理して大手入っても辛いだけやで
身の丈にあったとこいこうや
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:34:05.48 ID:jmSTPsCBd
>>15
先輩が大手ばっかやからワイも背伸びしてでも大手行きたいンゴ
先輩が大手ばっかやからワイも背伸びしてでも大手行きたいンゴ
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:35:07.36 ID:aXmL8lvy0
>>22
金融とか?ワイは転勤嫌やからほとんどの大手は無理ンゴね
金融とか?ワイは転勤嫌やからほとんどの大手は無理ンゴね
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:35:50.51 ID:jmSTPsCBd
>>28
理系やから基本メーカーや
理系やから基本メーカーや
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:36:38.19 ID:aXmL8lvy0
>>32
理系なら推薦あるんやないの
理系なら推薦あるんやないの
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:37:32.37 ID:jmSTPsCBd
>>36
推薦は腐るほどあるけど、ワイが行きたい企業は自由オンリーばっかなんや
推薦は腐るほどあるけど、ワイが行きたい企業は自由オンリーばっかなんや
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:38:17.27 ID:vLssTzli0
>>45
悪いこと言わんから推薦でそれなりのとこ行っとき
自由は修羅の道よ
悪いこと言わんから推薦でそれなりのとこ行っとき
自由は修羅の道よ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:31:16.54 ID:9VbMOBFT0
有能はもう内定出てるぞ
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:31:44.79 ID:pTWBUZ5s0
頑張ろうが頑張るまいが雇われの以上クソみたいな社会生活しか待ってないぞ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:31:56.53 ID:jmSTPsCBd
面接怖いンゴォ
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:32:06.93 ID:0aFHIgIB0
ワイJR現業内定者、低みの見物
457: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 23:21:32.98 ID:2FWVS+Jbd
>>13
ワイかな?
夏まで鉄道一本に絞ってやっと内定取ったけど内定後に冷静に考えてデカイ会社の1つの駒になるのは嫌やって思って辞退したで
ワイかな?
夏まで鉄道一本に絞ってやっと内定取ったけど内定後に冷静に考えてデカイ会社の1つの駒になるのは嫌やって思って辞退したで
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:32:35.63 ID:W30iPxRV0
わいなんもしてないんやけど?
三月からの説明会から始めるわ
三月からの説明会から始めるわ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:33:08.39 ID:2/0x6q530
何もしてへん
風呂入っててふとこわくなった
風呂入っててふとこわくなった
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:33:31.37 ID:jmSTPsCBd
>>18
ワイは夏からずっと不安や...
ワイは夏からずっと不安や...
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:33:31.84 ID:7sTOTvAp0
後輩欲しいンゴ
ちな中小
ちな中小
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:34:27.55 ID:uw8sHx9N0
どうせクソみたいな社会生活送ることになるんやからさっさ決めて最後の大学生活満喫しようや
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:36:00.06 ID:Bzx/v1cu0
ワイ17卒内定無し
意外とさっぱりした気分ンゴ
意外とさっぱりした気分ンゴ
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:36:17.44 ID:JN1tgTyw0
地元離れるのは良いんだけど転勤はやだ
かといって地域採用枠もいやだ
かといって地域採用枠もいやだ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:36:36.47 ID:jmSTPsCBd
冬インターンも一個しか受からなかったしヤバインゴ
775: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 23:46:26.24 ID:HjYrRVDu0
>>35
ワイのとこ意識低すぎてインターン一人だけとかあって草
ワイのとこ意識低すぎてインターン一人だけとかあって草
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:36:55.71 ID:yVo+iwSb0
IT系は人手不足らしいね
機械系なのにSEの求人が多いわ
機械系なのにSEの求人が多いわ
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:37:19.23 ID:9VbMOBFT0
F文だからなにやればいいかわからンゴゴゴゴwwwwww
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:38:23.61 ID:Bzx/v1cu0
>>40
何もしなくてええで
ワイみたいになろうや
何もしなくてええで
ワイみたいになろうや
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:37:26.60 ID:WpXWIQqI0
なんとかなるから頑張れ
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:37:26.87 ID:H9krKT6Pa
もう説明会しとるんか?
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:38:06.83 ID:jmSTPsCBd
>>43
もう10社は大学に来たで
もう10社は大学に来たで
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:38:43.99 ID:389D+lV4a
>>43
大学内の豪雪とかはじまっとるやろ
大学内の豪雪とかはじまっとるやろ
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:39:09.63 ID:H9krKT6Pa
>>53
ワイ法政、高みのこたつヌクヌク
ワイ法政、高みのこたつヌクヌク
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:37:27.21 ID:gVCCWL+ta
下はブラックやし上行っても激務やし贅沢せえへんし彼女もいらへんから適当に働いて適当に暮らしたいンゴオオオォ
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:38:09.12 ID:0cnCM3ABx
>>44
これ。将来絶望しかないやん。こんなん無理やもう。
みんなは何を希望に生きてんねや。
これ。将来絶望しかないやん。こんなん無理やもう。
みんなは何を希望に生きてんねや。
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:37:55.69 ID:r02i3TtAd
ワイみたいに公務員目指さへんか?一緒にキャリア官僚の奴隷になろうぜ
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:39:03.52 ID:jmSTPsCBd
>>47
公務員なら都庁か特別区がいいンゴねぇ
キャリア行った先輩の話聞く限りやって行ける気がせんわ
公務員なら都庁か特別区がいいンゴねぇ
キャリア行った先輩の話聞く限りやって行ける気がせんわ
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:40:09.58 ID:Mpud9J8F0
コミュ力あればマーチでも大手行けるから頑張るんやで
逆にコミュ力無いと東大でも無い内定やで
逆にコミュ力無いと東大でも無い内定やで
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:40:15.57 ID:RaJR7Tm20
10月に本格的に初めて同じ年の11月に内定出たからへーきへーき
もちろんFラン文系やから安心しとけ
もちろんFラン文系やから安心しとけ
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:40:20.12 ID:LLGALv4Ea
大手病になりそうな性格やな
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:41:00.41 ID:jmSTPsCBd
>>65
既に大手病や
既に大手病や
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:42:47.86 ID:LLGALv4Ea
>>69
まあ旧帝で高みを目指しすぎんかったら大丈夫や
まあ旧帝で高みを目指しすぎんかったら大丈夫や
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:40:58.61 ID:i9ri80Pg0
インターンいったところはだいたい2月終わりくらいから集まりあるで
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:41:35.50 ID:9VbMOBFT0
評判サイト見てるとどこも残業残業で草
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:42:41.10 ID:k4Z9e/ODa
ワイ17卒、就活をはじめる
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:42:53.41 ID:dk35WmwL0
中堅私文ワイ、背伸びせず市役所に行く
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:43:12.71 ID:v7AUrqaZ0
ワイ留年して18卒になったから頑張ろうやで
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:43:16.62 ID:YYKKspLd0
結局インターン行かなかったンゴねえ……
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:43:54.05 ID:6cUAy4Dpd
>>86
なぜ行かないのか理解ができないンゴねぇ
なぜ行かないのか理解ができないンゴねぇ
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:45:11.47 ID:389D+lV4a
>>86
まだやってるとこ行くとええで
ワンデーでも履歴書埋めてた方が勝ちや
まだやってるとこ行くとええで
ワンデーでも履歴書埋めてた方が勝ちや
375: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 23:14:58.74 ID:7Vya66pf0
>>109
インターンごときで埋まるもんなんか
お前エアプやろ
インターンごときで埋まるもんなんか
お前エアプやろ
411: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 23:18:17.66 ID:AjFROEiIa
>>375
インターン経験聞かれるとこでは埋まるやろ
ちな17卒や
インターン経験聞かれるとこでは埋まるやろ
ちな17卒や
436: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 23:20:07.39 ID:7Vya66pf0
>>411
なるほどなサンガツ
ちなみにいろんな業界のやつ書いてもいいもんなんか?
なるほどなサンガツ
ちなみにいろんな業界のやつ書いてもいいもんなんか?
623: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 23:36:25.44 ID:AjFROEiIa
>>436
損になることはないとは思うで
損になることはないとは思うで
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:43:33.46 ID:Y/Fk5kdrE
やりたいことわからんやつは逆に絶対やりたないことは何か考えるとええで
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:43:48.68 ID:QcywxIHla
ワイ17卒NNTで家を追い出される
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:44:06.50 ID:rVosiWTad
無能はどうせ企業探す能力もツテもないんだから学内説明会は大事にせなアカンで
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:44:21.83 ID:yh+H4zZZ0
ワイ16卒新人
毎日定時帰りにウキウキ
毎日定時帰りにウキウキ
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:46:09.82 ID:+YU7d9Ob0
>>100
ワイもや
楽したい一心で就活してよかったわ
ワイもや
楽したい一心で就活してよかったわ
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:48:51.62 ID:yh+H4zZZ0
>>119
なお残業代ほぼ出ないので給料()やけどな
まあでも激務高給よりらまったり薄給やわ
なお残業代ほぼ出ないので給料()やけどな
まあでも激務高給よりらまったり薄給やわ
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:45:01.29 ID:EkRvdSNg0
いやー無能やけど就活頑張ってええとこ入ってよかったわ
くそホワイト
くそホワイト
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:45:05.01 ID:kYCu2KcP0
大手で歯車として一生を終えるより俺は中堅でも役員レベルまで上りつめて踏ん反り返りたいと考えるようになった
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:45:13.68 ID:U5MtfuLQ0
ワイは学内の合説で中小のメーカーから内々定貰ったで~
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:45:13.87 ID:9va6B1lG0
ワイ中堅理系院卒、欲しい推薦が取れるか不安で仕方ない
みんなBtoC大手病になればええんや
みんなBtoC大手病になればええんや
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:45:18.69 ID:jmSTPsCBd
公務員も魅力やけど仕事つまらんそうやからなぁ
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:45:49.35 ID:5LGrBe7z0
ワイ18卒、情報科震える
ブラックじゃないとこ教えてクレメンス
ブラックじゃないとこ教えてクレメンス
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:46:14.69 ID:LLGALv4Ea
>>116
NTT
NTT
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:46:50.16 ID:5LGrBe7z0
>>121
NNTみたいで怖いンゴ....NTT系列はましなんか?
NNTみたいで怖いンゴ....NTT系列はましなんか?
144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:48:07.75 ID:LLGALv4Ea
>>132
マシどころかくっそホワイトやぞ
ドコモとコミュの知り合いおるけどどっちもめっちゃ楽やって言ってるわ
マシどころかくっそホワイトやぞ
ドコモとコミュの知り合いおるけどどっちもめっちゃ楽やって言ってるわ
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:48:46.92 ID:5LGrBe7z0
>>144
ワイにはそんな上に行く力ないンゴ...NTT系列にいければええか...
ワイにはそんな上に行く力ないンゴ...NTT系列にいければええか...
155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:49:11.52 ID:AjFROEiIa
>>116
ITなんて上流SE以外どこも真っ黒や
GoogleとかYahoo!みたいなよっぽどトップ企業行かんかぎり
ITなんて上流SE以外どこも真っ黒や
GoogleとかYahoo!みたいなよっぽどトップ企業行かんかぎり
190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:51:44.91 ID:yh+H4zZZ0
>>116
ユー子一本で絞れ
ユー子一本で絞れ
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:46:22.39 ID:1pRE3knL0
大学入るまでは大手じゃないと終わりって思ってたけど今はまあ大手は無理だから目指さんとこに考え方が気づいたら変わってたわ
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:47:17.31 ID:QcnpWZ1l0
>>125
ほんとこれ
今逆求人サイトからオファー受けまくって自己承認欲求満たしてるわ
ワイ今引っ張りだこやで
ほんとこれ
今逆求人サイトからオファー受けまくって自己承認欲求満たしてるわ
ワイ今引っ張りだこやで
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:46:34.72 ID:+axSm4GDp
スーゼネ入りたいけど残業と転勤がね…
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:47:28.57 ID:pmddgTtna
ワイ市役所に就職するも国民健康保険課がキツすぎて吐く
143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:48:06.25 ID:80pr+Kdd0
>>137
新採から国保は使い捨てられてるとしか思えん
新採から国保は使い捨てられてるとしか思えん
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:47:45.15 ID:j4EuCHZ70
自動車系btob目指すわ
アドヴィックス、ジェイテクト、曙ブレーキ、nok、アスモ、デンソーあたり
アドヴィックス、ジェイテクト、曙ブレーキ、nok、アスモ、デンソーあたり
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:48:25.36 ID:6b2cTE2e0
ワイ18卒、インターン1個も行ってないンゴねえ…
153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:49:08.26 ID:5LGrBe7z0
>>148
まだ間に合うぞ
まだ間に合うぞ
152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:49:06.07 ID:HFg2iuOx0
NTTは主要企業ならアホみたいにホワイトで高給らしいな
やっぱ元官営現民営が最強よ
やっぱ元官営現民営が最強よ
174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:50:27.36 ID:AjFROEiIa
>>152
NTTは福利厚生が化け物やで
有休なども基本全部消化のホワイトやし
NTTは福利厚生が化け物やで
有休なども基本全部消化のホワイトやし
180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:50:57.55 ID:5LGrBe7z0
>>174
NEC系列考えてたけどNTT行くことにしよう
NEC系列考えてたけどNTT行くことにしよう
186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:51:12.67 ID:jmSTPsCBd
>>152
KDDIはどうなんや?
KDDIはどうなんや?
199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:52:37.69 ID:HFg2iuOx0
>>186
官営じゃないからなあ
官営じゃないからなあ
225: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:55:35.67 ID:AjFROEiIa
>>186
行った友達はNTTには負ける言うてたで
ただ後追いの楽しさはある言うてたで
新しいことも色々しとるらしいし
行った友達はNTTには負ける言うてたで
ただ後追いの楽しさはある言うてたで
新しいことも色々しとるらしいし
159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:49:17.51 ID:/uOQIjqla
NTTファイナンスの社員と話したけど聞いてる感じでもクッソホワイトで草生えた
160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:49:17.95 ID:CvGJMd5Xd
政府系金融目指すで~
162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:49:28.98 ID:uYXBR0bs0
ワイ、サークルバイト資格インターン何もせずに就活に臨む
163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:49:36.16 ID:xAYzG29ba
こんなボンクラ頭で就職できるか不安や
道行く人全員頭良さそうに見える病にかかってるわ
道行く人全員頭良さそうに見える病にかかってるわ
169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:50:04.80 ID:Mhy6VS090
宮廷早慶や駅弁(地元組)ならともかくそれ以外ならインターンなんてそこまで重要じゃないぞ
インターン行ったからといって内定貰える訳でもないし逆に行かなかったから落とされる訳でもない
ただその業界や企業の知識が欲しいなら行った方がいいやろなぁ
インターン行ったからといって内定貰える訳でもないし逆に行かなかったから落とされる訳でもない
ただその業界や企業の知識が欲しいなら行った方がいいやろなぁ
182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:50:58.45 ID:QcnpWZ1l0
>>169
インターンに行ったら志望動機考える難易度が一気に下がるからな
インターンに行ったら志望動機考える難易度が一気に下がるからな
175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:50:30.97 ID:QcywxIHla
潔く公務員でええやん
仕事なんて楽しくないものやし安定第一よ
仕事なんて楽しくないものやし安定第一よ
184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:51:04.63 ID:OltQfuQ60
NTTとか転勤たくさんあって大変そう
193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:52:03.20 ID:6cUAy4Dpd
資格とかで勝負しようと思ったら負けるからな
気を付けるんやで
気を付けるんやで
195: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:52:16.69 ID:Bzx/v1cup
自動車系は今が栄華の極みって感じもしないでもないが
まあデンソーアイシン織機辺りは潰れまではしないだろうけど
まあデンソーアイシン織機辺りは潰れまではしないだろうけど
302: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 23:05:44.29 ID:HFg2iuOx0
>>195
デンソーは自動運転研究進んでるし、そもそも電装品に強いからEVでも生き残れる
アイシンはグループ内にブレーキ世界大手もあるし、機械ではまだまだ強みがある
織機はフォークリフトや自動倉庫の物流システム一括納入で稼いでるし、保有株もある
まあ30年後今の東芝シャープみたいになってない保証はないけど
デンソーは自動運転研究進んでるし、そもそも電装品に強いからEVでも生き残れる
アイシンはグループ内にブレーキ世界大手もあるし、機械ではまだまだ強みがある
織機はフォークリフトや自動倉庫の物流システム一括納入で稼いでるし、保有株もある
まあ30年後今の東芝シャープみたいになってない保証はないけど
314: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 23:07:08.34 ID:OIJ+NenF0
>>195
デンソーってトヨタが潰れても潰れないとか言われてなかったか
部品が強すぎるわ、企業単体の力みても下請けの癖にマツダとかより強そう
デンソーってトヨタが潰れても潰れないとか言われてなかったか
部品が強すぎるわ、企業単体の力みても下請けの癖にマツダとかより強そう
353: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 23:12:16.87 ID:7YIHlsCtd
>>195
本体より競争力あるしな
本体より競争力あるしな
197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:52:20.00 ID:p+zrkhzta
エントリーシートっていつ頃に書き出すもんなんや?
三年生のワイはそれすら知らん
三年生のワイはそれすら知らん
207: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:53:22.92 ID:r6cIlK5ka
>>197
もうテンプレみたいなのは用意してるぞ
自己PRとか基本おなじやし
もうテンプレみたいなのは用意してるぞ
自己PRとか基本おなじやし
205: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:53:09.35 ID:EkRvdSNg0
インターンしてよかったのはこんなとこで働きたくねーわって思えたこと
214: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:54:02.61 ID:5Cm3HKcJ0
どこに行こうが適応できなければ地獄見るだけやで
215: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:54:12.33 ID:Gv0DXl/e0
大手に拘るより離職率や勤続年数聞きまくれ
合説ならどんな質問もしたれ
合説ならどんな質問もしたれ
218: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:54:41.76 ID:4oWhqUVm0
公務員試験カモン
そして俺のように落武者になろうや
そして俺のように落武者になろうや
227: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:55:40.59 ID:VRViOvWNM
OB訪問行ったやつおる?
あまり意味を感じないんだけど採用に有利なん?
あまり意味を感じないんだけど採用に有利なん?
249: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:58:30.46 ID:WfzO6yo/0
>>227
実態教えてもらえるから行けるなら行っとけ
実態教えてもらえるから行けるなら行っとけ
228: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:55:41.53 ID:LLGALv4Ea
これからの時代激務高給企業で頑張るよりまったりそこそこ給の会社勤めながら副業した方がええと思うんよな
終身雇用なんてワイらの頃には破綻してるやろし
終身雇用なんてワイらの頃には破綻してるやろし
231: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:56:18.86 ID:MHxtzB/80
自分が働くという現実が全く実感できないンゴねぇ
240: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:57:31.34 ID:6cUAy4Dpd
>>231
働き出せば以外とやれるもんやで
働き出せば以外とやれるもんやで
235: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:57:11.81 ID:+SRtD0wl0
ワイ18卒マジで何もやってないんだが
何から初めていいかもわからん
何から初めていいかもわからん
246: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:58:19.47 ID:vRk0A4Jza
>>235
まだ焦る必要ないで
そのうち学校に企業が説明会に来るからそれに湧いて出ておけばok
まだ焦る必要ないで
そのうち学校に企業が説明会に来るからそれに湧いて出ておけばok
237: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:57:18.83 ID:vCdlh2tk0
ワイ何もしてない
どうすればいいのかもわからない
どうすればいいのかもわからない
238: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:57:26.98 ID:74ZFSILSa
リーマン震災コンボに比べたらヌルゲー過ぎるわ
250: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:58:31.51 ID:4fgfMTe00
ワイ化学メーカー内定者、高みの見物
251: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:58:44.48 ID:v7AUrqaZ0
どうせ十何年かしたら今の雇用形態崩壊しとるやろうしそこまでは耐えたいわ
252: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:58:53.63 ID:LLGALv4Ea
正直今年が売り手と言えるラストやと思うから頑張るんやで
来年以降は落ちるやろうしオリンピック後は目も当てられんのが見える
来年以降は落ちるやろうしオリンピック後は目も当てられんのが見える
261: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:59:59.88 ID:9va6B1lG0
>>252
ブリカスEU離脱なったときはまた不況かで震えたわ……
ブリカスEU離脱なったときはまた不況かで震えたわ……
254: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:59:01.28 ID:6IwCkqpU0
パソコンに自信ニキは中小のIT行け
土日休みだし仕事さえできれば基本残業ないぞ
土日休みだし仕事さえできれば基本残業ないぞ
275: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 23:01:58.69 ID:0JOT7f740
インフラはどこにしろ辞めないことに命かけてるから変に宗教じみたところが多い
それでもいいならオススメ
それでもいいならオススメ
276: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 23:02:01.12 ID:6pB5Gt+v0
ワイカード会社内定、思ったより体育会系で死亡
金融の穴場やなかったんか…
金融の穴場やなかったんか…
277: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 23:02:01.30 ID:8J4FYdBd0
ワイ私文三留、公務員に最後の望みを託す
279: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 23:02:11.17 ID:WL9NHih20
糞上司がいて毎日死にたいと思いながら仕事行ってるのにネットだと謎のホワイト評価されてて草生える
ホワイトもブラックも人間関係次第だわ
ホワイトもブラックも人間関係次第だわ
283: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 23:02:38.13 ID:OIJ+NenF0
大手病というが、みんなが大手大手なのは仕方なくないか
実際ブラックかどうかは分からんが、福利厚生とかなら大手のがしっかりしてる確率が高いやろ
実際ブラックかどうかは分からんが、福利厚生とかなら大手のがしっかりしてる確率が高いやろ
284: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 23:02:57.09 ID:vgRVgLOGa
ビックサイトとか幕張メッセとかの合同説明会はまず行く意味ないぞ
それより会社独自の説明会出た方がいい
それより会社独自の説明会出た方がいい
286: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 23:03:07.30 ID:+YU7d9Ob0
とりあえず年間休日数は見といたほうがええ
年によるけど1年のうち土日祝日だけで120日弱あるって覚えといたほうがええで
休日が100ちょいしかない会社なら祝日は休みじゃないってことや
年によるけど1年のうち土日祝日だけで120日弱あるって覚えといたほうがええで
休日が100ちょいしかない会社なら祝日は休みじゃないってことや
288: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 23:03:27.34 ID:4fgfMTe00
院生はしっかり研究やっとれば聞かれたことに素直に応じるだけで大丈夫やで
298: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 23:05:13.34 ID:YhdMsUoGd
マイナビやリクナビで企業眺めてるだけで就活した気になってるワイは駄目やね
306: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 23:06:33.39 ID:5LGrBe7z0
リクナビから特別オファー来まくるンゴ
安心しちゃうンゴ
安心しちゃうンゴ
323: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 23:08:20.87 ID:QcnpWZ1l0
>>306
あれ大学で一括送信とかしてるから意味ないぞ
ガチのオファーがくるサイトに登録した方がいい
あれ大学で一括送信とかしてるから意味ないぞ
ガチのオファーがくるサイトに登録した方がいい
332: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 23:09:51.50 ID:D2qXqvFKd
就職だけなら大学の企業説明会にきたとこ受ければ余裕
ちゃんと自己分析や業界研究もしたらな
ちゃんと自己分析や業界研究もしたらな
337: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 23:10:25.33 ID:GVykouGN0
インターンはマジで就活別枠で笑う
2月から懇親会という名の選考で日程埋まってるわ
ワンデイでもいいから行っとけ
2月から懇親会という名の選考で日程埋まってるわ
ワンデイでもいいから行っとけ
343: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 23:10:47.41 ID:ACrdhb/pa
第一志望のインターン受かったんやがこれはもう内定出たと考えていいよな?
348: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 23:11:45.99 ID:QcnpWZ1l0
>>343
インターンで無能晒して絶望までがテンプレやぞ
インターンで無能晒して絶望までがテンプレやぞ
357: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 23:12:33.94 ID:pdOmiUnop
インターン組はもうあたり付けられてるやろなあ
358: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 23:12:53.65 ID:6pnyvWKd0
悪いことは言わんからとりあえずメーカー受けまくれ
242: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/24(火) 22:57:40.14 ID:5Cm3HKcJ0
世の中3人に1人は3年以内に辞めるんやから気楽にやるんやで
とりあえず「リクルートスーツ買う&リクナビに登録する→(学内説明会or学内就活講座に行く)→インターンに行く」こんな感じ。ここ数年は早く動いたもの勝ちの傾向が強いのでまだ何もやってない18卒文系はとにかく今日からでも始めた方がいいと思う。
モチベーションが上がらない人は何か一つイベントをこなすごとに自分にご褒美をあげればおK。自分の場合はハードルの高さ(説明会参加・面接通過・内定獲得)に応じてそれを超えたらすた丼とか焼肉に行くorブランドの服を買うとかをご褒美にしてた。
1001: 以下、名無しにかわりまして無内定速報がお送りします 2014/01/01 01:23:45 ID:@nntsokuhou
◆コメントする
・スパム防止のためURLは最初のh抜きでお願いします。
・特定の個人・企業・団体・民族に対する侮辱・差別発言は表示されません。
・上記に対する脅迫と思われるような発言もNGとさせて頂きます。