思うこと書いてけ
参照:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1392891546/l503: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 19:19:25 ID:pzno8hUD0
かっこいい
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 19:19:29 ID:dY7oEVhIP
なんかエリート
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 19:35:14 ID:3rn/Lq1VP
技能よりも顔優先で採用している気がする
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 19:19:29 ID:JCm+8Gt7P
FXの会社
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 19:21:58 ID:v+4p7Nnf0
>>5
FX事業はもう売却したような
FX事業はもう売却したような
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 19:19:38 ID:JZ/adLbd0
Ameba
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 19:20:15 ID:KQBwjOmL0
ブラック
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 19:20:44 ID:d0WTwglJ0
サイバースプ拡大、滑り多発、短期売買追い出ししたから嫌い
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 19:21:37 ID:70kvYIB70
開発とリア充と分けて採用
さて売り上げを伸ばすにはどうすれば良いでしょうか?
さて売り上げを伸ばすにはどうすれば良いでしょうか?
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 19:24:16 ID:LV9pWmaa0
社長が若い
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 19:24:36 ID:Bubl6XHk0
営業出身の社長だから営業部ならいんじゃね?
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 19:24:55 ID:z5wAeF0b0
給料はいいけどかなりハード
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 19:24:56 ID:b+yebZX60
勝手にインヴァストに移管された
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 19:26:24 ID:SkPkasny0
将来のmixi
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 19:26:27 ID:3UsoI6SUO
※しか採用しないんじゃなかったっけ?
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 19:28:43 ID:j5od9hBRP
2~3年で転職するならおすすめ
給料良いけどハードだし長くは勤められないだろ
給料良いけどハードだし長くは勤められないだろ
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 19:29:43 ID:Mf4+Jbej0
顔採用
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 19:30:45 ID:WjDQc99C0
高学歴のみ採用ってイメージ
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 19:33:11 ID:fcXcyaa90
営業とかあのへんは美男美女だろ
システムの方はブサメンも多かったぞ
システムの方はブサメンも多かったぞ
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 19:34:19 ID:0G7wGjrN0
良くも悪くも完全実力主義
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 19:36:12 ID:v+4p7Nnf0
顔で選んでるわけねえだろって人事の人が言ってたけど・・・・・
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 19:40:06 ID:FYaHkNb10
サークルのノリが抜け切ってない感じ
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 19:40:26 ID:gOtpPUu30
マジレスすると仕事好きじゃないと簡単に潰れる
色々中の話聞いたけど、俺には無理だと思った
色々中の話聞いたけど、俺には無理だと思った
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 19:59:59 ID:dHJ+tiJG0
まったく何もしらない俺からしたらアニメ用語に聞こえる
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 20:09:14 ID:dNA7P/h+0
ネトゲでぶっ壊れアイテム出してユーザに課金させて寿司を食いに行く会社だよ
数年前の話で今は知らんが
数年前の話で今は知らんが
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 20:16:55 ID:fcXcyaa90
皆年齢若いしな
今乗りに乗ってるから今のところ大丈夫
今乗りに乗ってるから今のところ大丈夫
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/20 19:19:40 ID:IVafVker0
リア充の会社
1001: 以下、名無しにかわりまして無内定速報がお送りします 2014/01/01 01:23:45 ID:@nntsokuhou
コメント
コメント一覧
日本人はやめとけ
女でも顔採用されたとしても、ババアになったら追い出されるんでしょ?
もともとナンマンダブな会社なんだよ。
上り調子なんだろうけど結局拝金主義の下品な会社だよ
そいつ自体をプチ広告塔みたいにするから読者モデルとかやってるとなおよし
でもホント上司に気に入られないと上がっていけない社風
むしろ仕事できるできないはあんまり関係ないような・・・?
ttps://twitter.com/dfad2_sadas/status/584366747513270273
ボリューム層は賑やかし&体力自慢の使い捨て戦士
よっぽどITトレンドに興味があって野心がない限りわざわざここを選ぶ理由ない気がする
目立つ人にヘコヘコよってって仲良しぶるから幼稚な学生みたい
でも本当に優秀だなって思う人は確かにいる
そういう人は決まってチャラチャラしすぎてない洗練された雰囲気
かつ少しおたくっぽいところがある
◆コメントする
・スパム防止のためURLは最初のh抜きでお願いします。
・特定の個人・企業・団体・民族に対する侮辱・差別発言は表示されません。
・上記に対する脅迫と思われるような発言もNGとさせて頂きます。