- 1 ボルネオヤマネコ(新疆ウイグル自治区) 投稿日:2012/11/22(木) 19:20:00.82 ID:lKm2pjMIP
- sssp://img.2ch.net/ico/onigiri_r16.gif
柿安本店、超過労働させた疑い 四日市労基署、書類送検
時間外労働の限度時間を大幅に超える勤務をさせたとして、四日市労働基準監督署は21日、全国で精肉事業などを展開する老舗「柿安本店」(三重県桑名市)と、同社の店舗「柿安精肉本店」の男性店長(40)を労働基準法違反の疑いで津地検四日市支部に書類送検したと発表した。
四日市労基署などによると、柿安本店と男性店長は5月の1カ月間、40代の男性社員に対し、労使協定で定められた時間外労働の限度時間を超える時間外労働をさせた疑いがある。
最大で1日10時間15分の時間外労働をさせた日があり、1カ月間の時間外労働の合計は147時間だったという。
柿安本店によると、社員は6月に心臓疾患で死亡し、労災が認められた。
http://www.asahi.com/national/update/1121/NGY201211210010.html
法定労働時間(1日8時間) + 時間外労働(147時間/月 = 5時間/日) = 13時間労働
参照:【学生よ、これが働くということだ】 1日13時間労働を1ヶ月間やり通した従業員が死亡 店長を書類送検
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1353579600/l50
2 ターキッシュアンゴラ(大阪府) 投稿日:2012/11/22(木) 19:21:03.16 ID:Ujl1zZ8i0以下、奴隷自慢
4 ピクシーボブ(富山県) 投稿日:2012/11/22(木) 19:22:18.62 ID:3iklsT8M0まずこの程度では死なないし体に不調がおきたならやめるという選択肢もできたはずだ
5 マンチカン(大阪府) 投稿日:2012/11/22(木) 19:22:25.01 ID:qNF3T8Hq0>1日10時間15分の時間外労働をさせた日があり
18時間労働とか無理ゲー
7 バーミーズ(西日本) 投稿日:2012/11/22(木) 19:22:58.34 ID:M8Hw2HeaO死ぬ原因になるほど働くってのはどんな状況なんだよ?
ニートにはわからないぜ。
11 白黒(静岡県) 投稿日:2012/11/22(木) 19:26:19.63 ID:5nu12Hfo0この亡くなってしまった方の為にも
正義である我々が、労働しない事の大切さを伝えていかなければ
13 縞三毛(dion軍) 投稿日:2012/11/22(木) 19:29:25.87 ID:7sI1gqyt0経営者は地獄に落ちろ
その分の賃金は払っていたのか?
14 サビイロネコ(関東・甲信越) 投稿日:2012/11/22(木) 19:29:49.06 ID:CUgShkEAO13時間労働なら俺もやるが休み無しってのはありえん
そりゃ死ぬよ
15 ヨーロッパオオヤマネコ(関東・甲信越) 投稿日:2012/11/22(木) 19:30:16.83 ID:736+YzCy0過労死するほど忙しく
餓死するほど仕事が無い
17 ボルネオヤマネコ(チベット自治区) 投稿日:2012/11/22(木) 19:30:51.41 ID:bzz4HBc0P牛丼やガソスタの値下げ合戦のように
労働が負のスパイラルに陥ってるな
18 白(北海道) 投稿日:2012/11/22(木) 19:31:27.74 ID:c6fn3AiY0まあ内容にもよるな
体動かし続けて13時間はやっぱキツいだろ
19 ピクシーボブ(富山県) 投稿日:2012/11/22(木) 19:31:39.99 ID:3iklsT8M0後がないのはわかる
仕事が原因で死んだのかはわからないが
とりあえず体は壊すな
それなら貧しくなれ
21 パンパスネコ(北海道) 投稿日:2012/11/22(木) 19:32:16.42 ID:x/doum380チェーン店の飲食なんてそんなもんだろ
30 ベンガル(大阪府) 投稿日:2012/11/22(木) 19:38:05.05 ID:XFXD5HwH0こんな時代だからな
辞めるのにも勇気がいるだろ
亡くなった人を叩くやつはガッツリ体壊してみればいいと思うよ
32 スナドリネコ(東日本) 投稿日:2012/11/22(木) 19:38:47.51 ID:NK/7AW280その程度じゃ死なないってことより
その状況を変えられない絶望が死につながる
気の弱いやつは責任感を植えつけられて辞められなくなる
35 ジャガーネコ(愛知県) 投稿日:2012/11/22(木) 19:39:38.36 ID:iXwbvIgA0柿安って一応高級ブランド志向なのに、ふたを開けたらこんなもんかよ
43 ピクシーボブ(関西・北陸) 投稿日:2012/11/22(木) 19:42:49.15 ID:S4wFX4LHO店長よりも本社トップを逮捕せよ
46 カラカル(庭) 投稿日:2012/11/22(木) 19:43:50.58 ID:QSIuoTlETあら案外有名店で
48 サーバル(家) 投稿日:2012/11/22(木) 19:44:12.94 ID:zn4FfK/E0死ぬ前に訴えろよ
71 ヨーロッパオオヤマネコ(関東・甲信越) 投稿日:2012/11/22(木) 19:57:58.62 ID:zJbUvwu60人数いないとこういう労働時間になるよね
休みも一日とか
77 イエネコ(大阪府) 投稿日:2012/11/22(木) 20:06:14.33 ID:RiGs0BUv0ブラックすぎる
84 ライオン(長屋) 投稿日:2012/11/22(木) 20:13:39.34 ID:S8u3ZWJb0日本狂ってる
88 スナドリネコ(北海道) 投稿日:2012/11/22(木) 20:20:50.87 ID:WPwfAQ94O俺の方が労働時間長いから死んだ奴はただ弱かっただけ、とかいう馬鹿多すぎだろ
こいつら密度の概念すら理解出来ないんだろうな
自分の方がきついなんて思っている奴らこそゆとりそのもの
89 ジョフロイネコ(沖縄県) 投稿日:2012/11/22(木) 20:21:05.85 ID:/h38Twak0生鮮はなにげに地獄だからな
土方がまだましだろ
97 ジャガーネコ(大阪府) 投稿日:2012/11/22(木) 20:26:46.45 ID:nXAr+YFU0つーか13時間労働って睡眠7時間は取れるからな
いくらきつくても死ぬとかないしおっさんだし体へたってるとか特殊事情あったんだろ
まあ俺だったらヤバいと思った時点で速攻辞めるが
103 ジョフロイネコ(catv?) 投稿日:2012/11/22(木) 20:30:32.46 ID:Wr1PiCNr01 名前: 縞三毛(三重県)[] 投稿日:2012/11/01(木) 13:36:10.97 ID:l33Wk5zp0 ?PLT(12001) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/anime_loop.gif
埼玉県庁で昨年度、時間外勤務(残業)が計1000時間を超えた職員が20人おり、最長では
2017時間に達していたことがわかった。
県人事課が31日、取材に対して明らかにした。上田知事は、「管理職に問題があった。処分も
含めて対処したい」とし、改善に乗り出す考えを示している。
県によると、20人のうち6人が税務課職員。昨年7月に税務システムを更新したため、担当者の
負担が急増した。最長の2017時間の残業をしたのは同課の40歳代の男性主査(係長級)で、
手当は約740万円だった。次いで長かったのは同課の40歳代男性主査で1916時間、手当は
最高額の約747万円だった。県人事課は、「更新にあたりテストや修正をするが、税務システムは
日中には止められないため、どうしても夜間の作業になってしまった」などと残業が長引いた理由を
説明。手当の上限はないため、「働いた分は支払うことになる」という。
さいたま市でも昨年度、残業が1000時間を超えた職員が79人いたことがわかっている。
107 マレーヤマネコ(dion軍) 投稿日:2012/11/22(木) 20:33:21.85 ID:ADL9ruF+0つうか鎖に繋いで強制労働させたんじゃなく
嫌なら…と前置きして結果なんだから厳しすぎないか?
118 アフリカゴールデンキャット(神奈川県) 投稿日:2012/11/22(木) 20:40:55.73 ID:4adJjoV10金ないくせに住宅ローン組むと40代から苦しくなるんだぜ
122 エキゾチックショートヘア(東京都) 投稿日:2012/11/22(木) 20:43:12.59 ID:xpZ+bPjf0同じ13時間でも仕事内容によって全然負荷違うだろ
極端なこと言えば自宅警備を24時間やってるような奴も居るんだし
123 ボルネオヤマネコ(神奈川県) 投稿日:2012/11/22(木) 20:45:07.89 ID:hTVgsMROP少人数の従業員に過重労働をさせるのが一番得って状態を法で変えなきゃどうにもならんよ。
125 ラグドール(やわらか銀行) 投稿日:2012/11/22(木) 20:56:17.95 ID:i7IevjKm0事務仕事なら何とかなるが、作業仕事は死ぬな普通に
殺人みたいなもんだろ
129 アメリカンショートヘア(やわらか銀行) 投稿日:2012/11/22(木) 21:07:00.24 ID:wYQ03wZ10また外食か
134 ぬこ(やわらか銀行) 投稿日:2012/11/22(木) 21:15:32.66 ID:PEwSbEdF0社畜自慢してるやつって遠い未来や過去が見えてないんだと思う
悪循環おこしてる病巣みたい
135 スコティッシュフォールド(家) 投稿日:2012/11/22(木) 21:16:40.85 ID:iddpXPZZ0お前ら普段はサビ残サビ残うるさいくせに
こういう時は記録外の労働があったかもしれないとかは考えないんだな
137 ブリティッシュショートヘア(新疆ウイグル自治区) 投稿日:2012/11/22(木) 21:17:57.19 ID:6WASaWLA0辞める事への後ろめたさに付け込んでくるクズがいる限り無限ループ
138 黒トラ(神奈川県) 投稿日:2012/11/22(木) 21:19:01.22 ID:NNlducJO0やめたくても転職できないだろ40代じゃ
145 アメリカンワイヤーヘア(岡山県) 投稿日:2012/11/22(木) 21:28:16.83 ID:g1t1wg5L0何で経営者を逮捕拘束しないんだ。
日本は法人には甘すぎる。
147 カナダオオヤマネコ(岐阜県) 投稿日:2012/11/22(木) 21:29:34.02 ID:gRO9MNZh0書類送検って実質お咎め無しだろ
なめてんのか?
ああん?
148 ボルネオウンピョウ(東京都) 投稿日:2012/11/22(木) 21:30:16.26 ID:9EFED6pa0重労働を課す社会全体も問題だけど普通死ぬまで働くか?
生きてりゃなんとでもなるんだから死ぬ前に辞めちまえよ
149 アメリカンカール(やわらか銀行) 投稿日:2012/11/22(木) 21:31:27.22 ID:SPQuKBii0働いたら負けだな
151 ラ・パーマ(沖縄県) 投稿日:2012/11/22(木) 21:34:03.40 ID:HAdoGaA40ここまで働く人は良い会社に入ったら成功したんだろうなといつも思う。運が悪かった
154 ベンガル(四国地方) 投稿日:2012/11/22(木) 21:35:25.72 ID:qoyMOzi3O立ち仕事で冷えるからなおさら心臓に負担がかかってたんだろうな
155 ツシマヤマネコ(大阪府) 投稿日:2012/11/22(木) 21:36:13.49 ID:3yrTsv7/0家に帰ったら寝るだけみたいな生活って馬鹿だろ
毎日七時前に帰ってたっぷりと余暇を楽しまんとアカン
163 スナネコ(静岡県) 投稿日:2012/11/22(木) 21:46:05.04 ID:o6rZUiRo0さて、仕事やめるかな
164 サーバル(広島県) 投稿日:2012/11/22(木) 21:46:44.32 ID:WMeENi+x0一方学生は自殺した
176 アンデスネコ(関東地方) 投稿日:2012/11/22(木) 21:53:58.91 ID:jqNhLt5mO過労死て時限爆弾みたいなもんだからな。
働いてる本人は、まだ大丈夫と思ってても
疲れがたまって、ある日倒れる。
179 マレーヤマネコ(関東・甲信越) 投稿日:2012/11/22(木) 21:57:17.06 ID:lnpxrmjqO死ぬくらいなら例えなまぽになってもそっちの方がマシだわ
それか残業代全額払え
194 サーバル(栃木県) 投稿日:2012/11/22(木) 22:12:56.17 ID:0b/2MuOcPすげえなあ。1か月の残業は40時間を超えたことないや。
こういう世界と無縁でよかった。一つの仕事に執着せずに済む程度
のスキルがあればこの国ではやっていけるよ。一つの場所に固執しちゃ
ダメだ。
202 スペインオオヤマネコ(千葉県) 投稿日:2012/11/22(木) 22:20:48.79 ID:jnG6yxXH0この人真面目すぎたんだよ
どこかで手を抜かないと
204 アビシニアン(北海道) 投稿日:2012/11/22(木) 22:26:24.13 ID:aYOe1xhJ0働かなきゃいいのに
205 ターキッシュアンゴラ(埼玉県) 投稿日:2012/11/22(木) 22:26:39.66 ID:t3n8Jxkl0ホワイトカラーに残業と肉体労働者の残業ではつらさが全然違う
大工さんから事務に転職した俺だが
大工の時の3時間は肉体的にへとへとで歩くのもつらいが
事務の残業3時間は、コーヒーでも飲みながら楽勝に終わる
206 サーバル(栃木県) 投稿日:2012/11/22(木) 22:27:39.89 ID:0b/2MuOcPよく150時間とか200時間とか残業時間を自慢する人がいるけど、なんで
そんなに残業しなきゃいけないの?どういう仕事してんの?
つか、そんなに仕事が好きで他にやることないのか?体力も無限?
疑問が尽きない。自分も仕事は好きな方だけど、さすがにそんなにはできないわ。
どういう人種なの?いや、マジでさ。
211 ライオン(岐阜県) 投稿日:2012/11/22(木) 22:35:11.61 ID:9xooVlHy0> 最大で1日10時間15分の時間外労働をさせた日があり
定時出社して徹夜か早朝出勤して徹夜といった感じかな?
24時間から朝・昼・夕・夜・深夜の休憩時間を引くと18時間くらいになりそう…
217 ジャガランディ(SB-iPhone) 投稿日:2012/11/22(木) 22:58:20.04 ID:hBik8Gh5i俺、入社~35歳くらいまで、毎日9時~27時まで仕事させられてたが?
毎日18時間労働だったよ。
で、35歳くらいに体壊して精神も病んで別部署に異動。今に至る。
まあ30歳で年収1000万円突破したから今はそのくらいの年収のままだが、比較的早く帰ってる。
失われた人生を取り戻してる最中です。
254 ブリティッシュショートヘア(東京都) 投稿日:2012/11/23(金) 00:30:19.48 ID:eHvlFNx+0 刑務所 サラリーマン
----------------------------------------------------
労働時間 8時間厳守 大体10時間以上
----------------------------------------------------
始業時間 7時50分 8時30分~9時
----------------------------------------------------
終業時間 16時30分 21時~24時
----------------------------------------------------
通勤手段 徒歩数分 満員電車1時間
----------------------------------------------------
昼食 食う 食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食 食う 食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食後 テレビや読書など自由 仕事
----------------------------------------------------
残業 全くない ない日がない
----------------------------------------------------
残業代 残業がないから無い 残業あっても無い場合がある
----------------------------------------------------
休憩 午前午後それぞれ15分 上司次第
----------------------------------------------------
土日祝 確実に休み 出勤する日もある
----------------------------------------------------
年数 刑罰に応じる 自動的に40年
----------------------------------------------------
296 ブリティッシュショートヘア(福井県) 投稿日:2012/11/23(金) 06:54:52.50 ID:8AiPkSSu0地方の中小企業の労働実態を調べたら
ミートホープみたいな会社は腐るほど出てくる。
大手よりむしろそっちを摘発してほしい。
298 ボルネオヤマネコ(東京都) 投稿日:2012/11/23(金) 07:08:26.60 ID:Xo0yJ3ge0雇用される側である限りどうしようも無いな
303 スコティッシュフォールド(兵庫県) 投稿日:2012/11/23(金) 07:29:33.00 ID:Ut2CzLtk0店長だって被害者なんだろうに・・・
314 メインクーン(長屋) 投稿日:2012/11/23(金) 07:49:29.36 ID:R5pmwelW0死んでからじゃ遅いんだよ!
336 ツシマヤマネコ(東日本【緊急地震:岩手県沖M4.9最大震度3】) 投稿日:2012/11/23(金) 08:28:48.93 ID:1PrgB8Ms0〝勤労感謝の日〟
働く全ての人に感謝する日。
お前らクソニートが家に引き籠ってられるのも
食事を製造する人、運ぶ運送屋、ネット環境を整える通信会社、電気を作る電力会社、PCを製造する機械メーカー……
など人は多くの人に支えられ生きているということに感謝する日
お前らクソニートは玄関の前で一日中土下座でもしてろ
347 エジプシャン・マウ(東京都) 投稿日:2012/11/23(金) 09:09:00.02 ID:82TC9GfA0さっきマックで朝飯買ってきたんだが
俺「チキンクリスプマフィン下さい」
店員「はい、ソーセージエッグマフィンをお一つ」
俺「え?あの・・・チキンクリスプマフィンを・・・」
店員「ソーセージエッグマフィンお一つですね」
俺「・・・・」
姉ちゃんが壊れてた
あれたぶん過労だよ
349 キジ白(福岡県) 投稿日:2012/11/23(金) 09:14:14.55 ID:+lpEdcv/0前とある県の元労働局長に会って話をきいたことがあるが、
最低賃金や残業代が日本の労働を駄目にしてる、撤廃すべきみたいな持論展開してたからな
いくらOBでもそりゃないわ
日本終わるわ
354 ベンガルヤマネコ(東日本) 投稿日:2012/11/23(金) 09:25:17.75 ID:0oIfa5+OO業種によって身体の消耗度は違うからな。
サービス業→接客で多大な精神ダメージが加わる。
事務系→座りっぱなしが却って疲労を呼ぶ。
製造技術職→動き回れる分、意外と長時間平気。
肉体労働→そもそも継続的な超過勤務は無理。
360 ジョフロイネコ(兵庫県) 投稿日:2012/11/23(金) 09:56:16.34 ID:lidTnf8q013時間労働だと、ロクに眠れないよ
379 アビシニアン(東日本) 投稿日:2012/11/23(金) 11:30:15.72 ID:/R5RMBHD0まー死んだ原因が過労でないとしても、月100時間以上の残業は
労災認定されるからな、会社も適当に時間誤魔化しとけばよかったのに
通常100時間超えるか越えそうになったら、次月に繰り越すように
勤務時間調整しろって言われるけどね、もしくは強制代休命令
380 ギコ(やわらか銀行) 投稿日:2012/11/23(金) 11:52:22.08 ID:cD0e2PyJ0底辺労働者が苦労して
一部の財界や役人が幸せになるシステム
383 アメリカンショートヘア(家) 投稿日:2012/11/23(金) 11:56:56.75 ID:ELiHcMmJ0労働基準監督署、
人が死ななきゃ動かない。
1001: 以下、名無しにかわりまして無内定速報がお送りします 2014/01/01 01:23:45 ID:@nntsokuhou
コメント
コメント一覧 (4)
くそばかのブラック企業だ!!!
お肉自体の処理は汚いし、くそババもいっぱいおる。
毎日文句言われてばっかり、アルバイトの皆はだんだんいなくなった。
1年間で、社員は二人も退職した!!!一人は3ヶ月まだ経ってないのに、すぐやめちゃった。。。
絶対やめたほうがいい!!!!
ゴミみたいような人がいっぱい!!
◆コメントする
・スパム防止のためURLは最初のh抜きでお願いします。
・特定の個人・企業・団体・民族に対する侮辱・差別発言は表示されません。
・上記に対する脅迫と思われるような発言もNGとさせて頂きます。